ダンボール戦機という神作品 | ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ヴァンガード&パズドラメインで載せていくブログです。

以前にちょろっとダンボール戦機に触れたん


ですが、今週から…


装甲娘→ダンボール戦機の美少女版のゲーム

事前登録者が70万人突破記念で

YouTubeでダンボール戦機の全話一気放送が

毎日配信してます!!


昨日まで1期の配信で、今日からは

2期のWが放送されています(^-^)



僕は1期が特に好きでしたね。

いわゆる普通の主人公が大きな野望を持つ

組織の戦いに巻き込まれる…


簡単に言えば、こんな感じですが、

正直、ストーリーがめちゃくちゃ重たく

なりがちですが、当時中学生の頃は

毎週ワクワクしてました(^-^)





特に1期は、ストーリーの展開と

色々な伏線とか黒幕の正体が○○だったり

実は○○は死んでいて○○になってるとか


→あ、これだいぶネタバレ入ってた

すみませんwww


ストーリー序盤から総理暗殺をLBXで

止めるのを子供に託したりとか

色々ぶっとんでる展開はありますが

子供の頃何も気にしてなかったな…




初代はめっちゃ良いですが

2期もなかなか面白いです!



W主人公にしたWも良かったですよね!

せっかくランもヒロイン兼主人公ポジに

いたので、もうちょっと活躍しても

良かったよね…???


バン、ヒロとランがもちろんメインキャラ

ではありますが…




中盤以降から仲間も増えます(笑)


カズは置いといて…(汗)

前作ヒロインのアミは出番が減りますw

拐われたっていうのもありますが…



正直、ジンの扱いが酷かったのは

今でも思いますね。


ジンは前作のバンの最強ライバルで

多分1期のバンの次くらいに強キャラでした。



トリトーンがパッとしなかったというのも

ありますが、ゼノンが強すぎたのかな?


Wでは劣化してしまったのが残念でした。




ただWはゲームの出来が良くて

キラードロイドという名のレイドボス

見たいなやつ戦は面白かったですね。


普通に通信とかでやると盛り上がりました。


特にゲーム版はやり込み要素が多くて

仲間になれるキャラが30人近くいて

ビビりました(`・∀・´)


1期は6人だったかな…???

仙道さん良かったよね!





今回は少々ダンボール戦機を語りました。

8年くらい前の作品ですが、何より

ストーリーが面白いので、良かったらぜひ!

いまならYouTubeで無料で見えます。


見た感じ


装甲娘面白そうなんだよなー…








おまけ⭐︎

次回作→ダンボール戦機ウォーズ


ちなみに当初の僕は何故かハマらなかった

記憶はあります…

確かゲーム版も買わなかったんですよね。


決してつまらなかった訳ではないですが

バン編が良かったというのもありますが



ウォーズは学園編で、何より生徒に

代理戦争させるという、すごいこと

させてるなーって当時思っていました。