焼きとかされなければ
ヤバい強さを誇りますねwww
おはようございます(^-^)/
今回は
今流行りの環境も取った
噂の 波紋軸のデッキレシピです。
一応、デッキ組みましたが、
まだ使ってなくて、あんまり
プレイングの説明はできませんが
レシピをーーー
7G3
4打ち寄せる波紋ミルティアディス
3轟く波紋ジノビオス
11G2
4 高まる波紋パヴロス
4 荒ぶる波紋ラビス
3 海流強兵のウミガメ兵
G1
4 静かなる波紋ソティリオ
4 閃く波紋オディッセウス
4 完全ガード
3 発光信号のペンギン兵
17G0
4 終焉の波紋オレスト
4 スーパーソニックセイラー
4 戦場の歌姫マリカ
4 治トリ 自由枠
FV
1 始まりの波紋アレックス
Gユニット
逆巻く波紋ポドロモス
おそらく分かるかと思いますが…
多いらしいです。
連携ライドにより、パヴロスは
パワー10000ありますし、
ヒット時にリアスタンド。
特に序盤からの速攻が強いです。
G2止めすることで
超越、双闘対策できます。
今の環境だと、超越してからGBとか
ありますし、それをさせないことで
相手に何もさせないとかーー
双闘も狙いますよ! 双闘したいよね!
ミルティアディスがスーパー強く
ジノビオスのPBもより強く。
考察✨
個人的な意見でーー
BRを数枚入れておくと面白いかも。
BRユニットにライドして
オディッセウスでG3にスペライ
➡︎BR誘発。
メイルやトランスコアですね。
G2ですが、ウミガメ兵じゃなくても
カップルダガーやタイダルでも
むしろ、序盤から強いタイダルが
オススメですね。
Gユニットについて✨
正直、超越はあまりしないデッキなので
ランブロスはなきて良いかなーって
ポドロモスは欲しいですね。
おまけ✨
アクフォでもサヴァスじゃなくても
人気になりつつな波紋軸です。
新規が増えたことで
かつてなく強くなりましたし
これはオススメですね。
ただ、過去の波紋パーツが
高騰しているらしいので注意です。