このブログも1周年になります!
1ヶ月前あたりに告知してましたが
もうすぐその時みたいです。
記念に何か企画とかやりたいですが
何にも思いつきませんね(><;)
また考えておきます。
前から、ちょっと
このブログのタイトルを変える?
とか思ってましたが…
今のところ変えなくていいね!
タイトルは今のままでね(^-^)/
今回は解放者ネタで行きます!
ミルキィの最近のモナ王の使い方
についてお話しますね。
モナ王は解放者でも
かなりの切り札ですよね!
LBとUBがあり、
呪縛にも強いというメリットも
備わっています。
問題があるとすれば…
コストの重さ
特にSBが一番難点です。
CBはベイランがあれば
なんとかなりますよね(ノ´▽`)ノ
ソウルは再ライドとかゾロンとか
必要になります。
モナ王使いに質問ですが?
LBのリベレイトザロック!は
いつ発動しますか?
あとリアガードは全て展開して
調整しますか?
では、
私のモナ王の独自の使い方をね
UBを誘発するために
ダメージ5でLB発動が主流ですが…
やはりタイミング遅くなるって
思うんですよね。
私は基本、ダメージ4になれば
序盤に一度発動します。
目的は、リアガードの展開です。
あえて、リアガードを全て埋めずに
スキルに頼りランダムスペコで
展開し、手札温存を考えます。
でも、ある程度
必要なユニットはコールしますね。
ベイラン&ブラリべ&ブルーノ
ヨセフスあたりですね。
とりあえずCBさえ回復できれば
2回目のLBはチャンスはあります。
最近としては
リアガードを一気に展開してくれる
恩恵があるので…
序盤はあえてダメージを受けます。
ミルキィならUBはオマケ感覚ですね
タイミングがあえば狙う感じ♪
やはり、レギオンした後に
モナ王にライドするとソウルが
貯まるからオススメです。
素引きしたヨセフスを置くことで
1ドローを狙えたりします。
結局ですね
ブラリべ&ベイランが頼りなのは
確かなんですよね(><;)
いかに序盤に引けるかどうか
ここで、アグロヴァルやメッセンジャー
のスキルで来るかとかね。
ベイランが2枚は引けると
本当強いですね!
1枚でもそこそこ
今回紹介したのは
ミルキィのおかしな使い方とか
でしたが…
モナ王は、いろいろと使い方が
できる、解放者の最高クラスの
切り札です!
モナ王使いならわかるように
本当面白いよね✨