トリガーは賭けるタイプ? | ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ヴァンガード&パズドラメインで載せていくブログです。

いよいよ明日でテスト最終日で

今日が正念場のミルキィです。


ラス大ボスの数学が嫌で嫌で…


赤点取らないように

今日頑張って勉強するよorz…




あの最近

ブログのプロフ画像をちょくちょく

変えてたけど…


今は




穂乃果スノハレ衣装verへ~♪


今までずっと真姫ちゃんでしたが


スノハレ衣装の穂乃果ちゃんが

最高にステキなので好きです♪



スノハレ衣装可愛ゆす☆




今回はとある話を…



皆さんは、トリガーを賭けるタイプ?


また賭けないタイプですか!?



ヴァンガードでは

トリガー2枚で突破するアタックを

ツインドライブ1枚目にトリガーを

引いた場合、ダブルトリガーを

期待してVに乗せるか、乗せないか

悩みますよね?



ミルキィもこれは

よく悩みますね。


基本冒険して、Vに乗せるかな(笑)


だって夢みたいからねー!




でもダブルトリガーって

結構出る時もあって、出ない時も

ありますね。




とりあえず、トリガーを

Vに賭けるor賭けずにリアに乗せる

効率が良いポイントをミルキィなりに

簡単にまとめますので

良かったら、


迷った時に使ってもらえたらいいな♪





ダブルトリガーを期待してVに

 賭ける場合



・相手とのダメージの差、

Vのアタックが通れば、大体

勝てそうな時


相手の手札が多めの時

(5枚~あたりが妥当かな)



ダブルトリガーを期待せずに

 リアガードにパワーを乗せる場合



ダブルトリガーが出ない気やらが

 察知したら…


(そんなことあるのかorz…)


・相手の手札が少ない場合

(手札が少ない時こそね!)




結果☆


正直、トリガーを賭けるか賭けない

なんて皆さんのそれぞれで、

気分次第だと思いますね。



ダブルトリガーを期待してVに

パワーを乗せて

ダブルトリガーを引いて、ガードを

突破したら…


気持ちよくて、最高だよね♪




トリガーの賭け引きや冒険

またはダブルトリガーで勝利が

見えてくる!など


そのようなことがあれば

夢を見て、トリガーを賭けたら

いいんじゃないかな?




そんなふうにミルキィは思うかな。


































Android携帯からの投稿