強いよ強いよ!ロイパラ光の聖域軸デッキレシピ | ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ヴァンガード&パズドラメインで載せていくブログです。

こんばんは♪

ミルキィです。


今日のMステのランキングに

μ’s タカラモノズ 8位に

ランクインしてましたねー♪


すごいですよねμ’sは

今日から2daysのSSAでライブ

でしたね。





ライブ行かれる方は楽しんでね☆



今回は

リクエストのあった

ロイパラの光の聖域軸のデッキレシピを

お送りしたいと思います!



このデッキはロイパラの連携ライドに

なります。


切り札は、2体の光の聖域名称の

ドラゴンです。





ブライトネスとプラネタルドラゴン

主で切り札はプラネタルです!


プラネタルは

ライド時にCB2で、光の聖域名称の

カードを1枚コールです。


LB4で、Vにアタック時に、全ての

光の聖域名称のカードに

パワー+3000を与えます。



ソウルに、デタミネイターがいれば

永続パワー11000になります。



とりあえずレシピを載せてから

考察等をします。


グレード3 8枚

光の聖域プラネタルドラゴン  4枚
光の聖域ブライトネスドラゴン 4枚

グレード2 11枚

光の聖域デタミネイター    4枚
ブラスターブレード      4枚
精緻の騎士クローディン    3枚   

グレード1 14枚

光の聖域リトルストーム    4枚
湖の巫女リアン        4枚
閃光の盾イゾルデ       4枚
といぷがる          2枚

グレード0 17枚

幸運の運びてエポナ      4枚
アラバスターオウル      4枚
まぁるがる          4枚
世界樹の巫女エレイン     4枚

FV
光の聖域プラネットランサー  1枚

8引4治4

このデッキの戦い方としては…

どれだけ光の聖域をリアガードに

揃えられるかどうかで、勝敗が

決まるかもしれないデッキです。


とりあえずプラネタルドラゴンで

全体のパワーを上げて、高パワーで

攻撃するのでシンプル。


アルボロスドラゴン軸に近い

デッキですね。


LBが発動することで…

リトルストーム→10000ブースト
デタミネイター→12000アタッカー
光の聖域→13000~14000アタッカーに

なりますよね。


前後列両方とも光の聖域なら

パワー22000以上になります!


普通にリアガードでもトリガーが

乗らなくても、15000要求には

できると思います。



連携ライドが成功すれば、

ノーコストで光の聖域を呼べます。

さらにプラネタルドラゴンでも

呼べますね。


つまり、2枚はスペリオルコールで

光の聖域を揃えられます。


ここで、呼ぶリアガードは

状況によって決めればいいですが…

ブーストのリトルストーム

呼ぶのがベストですかね。


数が少ない光の聖域のブーストなので

呼んでおいて、損はないはずです!


できれば、後列全てに

リトルストームを呼びたいところです。




また連携ライドに失敗したら

プラネットランサーが先駆しますね。


ここで注意なんですけど、

プラネットランサーも光の聖域なので

退却はさせないのがベストです。


パワーは4000ですが… 

LBで7000ブーストになります。


グレード3をブーストすれば

21000ラインを作れます。


一応パワーラインが足りなければ

退却されればいいんじゃないかな…?



ここから

光の聖域軸の光の聖域以外の

採用候補のカードを考察しようと

思ったのですが… 

かなり長くなりそうなので

明日の記事に載せますね♪


















Android携帯からの投稿