振り返る ~絶禍繚乱編~ | ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ヴァンガード&パズドラメインで載せていくブログです。

おはようございます♪

最近は解放者と宝石騎士と銀の茨

デッキを使うのが、楽しすぎる

ミルキィです。


ロイヤルパラディンがいつの間にか

女の子ばかりのデッキになって

いました(^▽^;)



今回は

ブースターパックを振り返る13


絶禍繚乱を振り返ります~♪




このブースターは

やはりあのカードが強すぎて

話題を呼んだのでは




リンクジョーカーを支える最凶竜


星輝兵カオスブレイカー・ドラゴン


ですね。

このカードは強すぎでしょ!

って今も思うんですが…

今はそれより

ヌーベルを許してはいけないと

思いますっ!



やはりこのブースターにも

闇堕ちした過去のカードを強化したり

するリバースユニットも登場しました。


コキュートスЯ

エシックスバスターЯ

レオパルドЯ

Яダイユーシャ

レミエルЯ


あのぬばたま2年の歳月が立ち

単独デッキが可能になりました。


まあ…

呪縛が許されているんだから

ハンデスが許されても良かったよね!



やはり忍びって格好良かったです。


(・ω・)b



獣神もトリガーとか収録され、

獣神単独でデッキ構築可能に

なりましたね。


エシックスバスターにはまさかの

クロスライドが2枚も収録され

衝撃でしたね!


最強獣神エシックスバスター
 エクストリーム

最凶獣神エシックスバスターЯ


ミルキィはエクストリームの方が

強いと思いますっ。


戦ったら、普通に負けましたね…


最凶はスタンドするから強いですが

コストが重いのがネックです。

呪縛2体はつらそうですね…



アクアフォースにも

テトラドライブドラゴン

登場しましたね。


テトラのおかげで

トランスコアドラゴンの株が

急上昇しました!


相性は最高にいいですね!






まとめ☆


メインクランと黄色い国家の収録が、

エンフェだけだという

珍しいブースターでした。



Яユニットが5枚登場と

リバースが拡大しましたね。


過去のカードを強くするカードとかも

いろいろあって良かったかな。



ミルキィの愛用リバースユニットは

レミエルЯですね。


今でも時々使いますっ♪


4枚呪縛が楽しいんですっ♪


かなり見方を縛ってしまうん

ですけどねっ☆



カオスブレイカーの登場で

リンクジョーカーがさらに力を

得ました。




次回は光輝迅雷を振り返ります。


良かったら期待してください

(σ・∀・)σ














Android携帯からの投稿