こんにちは!
オラクルカード芸人、オラクルひかるです。
今月16日、名古屋の熱田神宮へ参拝してまいりました。
三種の神器の一つ
草薙剣(くさなぎのつるぎ)がご神体として祀られている神社です。
剣といえば、オラクルカードにも剣が描かれていることがあり、
「決断」「勇気」「守護」の意味を持っています。
いつかお参りにと思いながら、今回が初参拝となりました。
まずお迎えしてくれたのは、紅葉の景色。
黄金色の景色に明るい未来を感じました。
本宮の後方にあるこころの小径を歩いていくと清水社があります。
ご祭神は、水をつかさどる神様の罔象女神(みずはのめのかみ)
眼や肌に良いという信仰が伝えられています。
この先の階段を降り、湧き水の中にある石に三度、
お水をかけて祈願すると願いが叶うと教わり、わたしも訪れました。
思いのほか石が遠く驚いたのですが、何とか3回とも届いたと思います。
こころの小径は散策路になっていて、さらに奥の
一之御前神社も参拝してまいりました。
天照大神(あまてらすおおみかみ)の荒魂(あらみたま)がお祀りされている神聖な場所です。
荒魂とは、活動的猛進的なはたらきをされる神霊のことをいいます。
こちらの一之御前神社参拝後、天照大神様のエネルギーあふれるオラクルカードを引き、
「今後の発展に向けて活動的積極的になるために必要なメッセージ」
をリーディングしました。
その内容はこちら↓
Dietary Change
食事を変える
こちらのカードは直訳すると、
食事を変えて、からだに良いものを食べましょう
となるのですが、わたしの第六感は
「会話を愉しむ姿」に注目しました。
一人ひとりへ丁寧に伝えていくことを心がけなさい
自分がこの活動をはじめたきっかけ、どんな想いで、どんな人にどうよいのか、初対面の人にはもちろん、慣れ親しんだ人にも、明確にわかりやすく伝わるように。
丁寧に、繰り返しあなたの言葉で伝えていくことが大切な要素です。
このような、かなり具体的なメッセージが届きました。
ついつい人見知りを理由に、人との出会いを避けていたり、
前にも言ったことがあるからと、繰り返し説明すること(SNS発信も含む)をめんどうだなぁと感じること、あなたにもあるかもしれません。
社交的でなくても大丈夫。
ただ、自己紹介や人によく聞かれることは、
すぐ答えられるよう事前に準備はしておきましょうとのこと。
そして、どなたかとお食事やお茶をするとき
「会話に花を咲かせる」と意図して臨むこと。
最初からうまくできなくても、準備をして慣れていくことが
あなたの発展を大きく支える力になっていくことでしょう。
☆☆☆
あぁ、何事もめんどくさいと思ってはなりませぬ!笑
まずは、会食のひと時から、丁寧に大切に会話を愉しみましょう。
他にも、熱田神宮の境内は広く見ごたえあるパワフルな場所がたくさんです。
歩いているだけでも清々しい気持ちになり、心地良いひと時を過ごせます。
こちらは、弘法大師のお手植えの大楠で樹齢は1,000年を超えるといわれています。
ランチも境内で過ごせます。
わたしは、温かい宮きしめんを美味しくいただきました。
今回は、日本神話に詳しい夫と、名古屋に住む友人との3人旅でした。
またゆっくりと訪れたい素敵な場所です。
みなさんもよかったらぜひ、ご一緒しましょうね。
熱田神宮のホームページはこちら↓
未来を先読み★YouTube配信
★オラクルカードで未来の先読み
★毎月の星座別開運メッセージをお届け
★魅力的なゲストとの対談など
貴重なコンテンツを楽しくお送りしていきます。
【チャンネル登録】をいただけるとうれしいです
Information