今日は安全に電話占いで働けるために電話占い在籍先は
とても重要なことだという事を実体験のもと書かせて頂こうと思います!
もう何年も前に初めてインターネットから
メール占い、チャット占い、電話占いというのを
知ったんですが、まだ右も左もわからない。
そもそも占いの世界なんて?な状態で
某電話占い会社に合格し所属いたしました!
当時は電話が怖かったので、最初はチャット占いから始めました!
(それは過去ブログでも触れていますので良かったら見てみてください)
月に1万か2万いけば良いかな?という感じでした(T_T)
そして当然のごとく、会社から電話占いを進められ
電話占いをすることになりました。(ここも試験ありでした。)
初めの10分はお給料は無料で、それ以降、お客様がお電話を切らなければ
そこからお給料が初めて発生する所でした。
当時は10分無料は結構あったし私も何がよくて何が悪いのかわからず
そのままお仕事をすることにしました。
〇ここで在籍先の会社の良し悪しを見極めるポイント①です。
10分無料のところは行ってはいけません。
これは絶対的にそうです!
なぜなのか説明いたします。
お客様も10分無料だと10分で切ろうとする方も多いからです。
そうすると、占い師さんは1時間、占いを頑張ったとしても
1時間のうち、ほとんどが10分でお電話を切ったら、どうなりますか?
占い師さんが頑張って占いをして1時間無収入です!
それが、後々大きくお給料と体の疲労に関わってくるのです。
占いは体力をかなり消費いたします。
簡単な職業ではありません。
初めの10分からキチンとした決まった10分以降の定額のお給料を
出してもらえる所を探してください!
話しを戻します。
そして電話占いを毎日続けていたある日、
お客様からクレームがはいる事がありました。
その旨を会社側からお知らせを受けましたが
会社は特にお知らせだけを私に伝えて終わりでした。
私は初めてのクレームで驚き、対応をどうしてよいかわかりませんでした。
そして
少し恐怖を感じましたが最初はそんなもんなのかと思いました。
しかし
徐々にお客様が増えるに従って
仕事の時間が増えていくに従って増えていくように思いました。
(ここは実力もあるかと思います。未熟な時なのでしょうがないことも承知して書いております)
そこも、クレーム対応はなく、
会社はお知らせだけでした。
〇ここで会社の選ぶポイント②です!
クレーム対応は会社がある程度、占い師を守る事ができるかどうか!です。
良い在籍先は、必ず占い師を守ります。
怒鳴ったり、怒ったりを許容範囲を超す場合は会社側がお客様とお話しするという所を選んでください。
〇さらに会社を選ぶポイント③です!
その会社のお客様の質です!
私が実体験した中でサイトによりお客様の質は全然違います!
「どこも同じ!」 は間違いです!
そんなことはありません。
ポイント②にリンクするのですが
・ネガティブすぎるお客様を放置、
・占い師を守らない、
・10分無料を謳い文句すぎる
スタンスの所は
お客様も荒れてもオッケー!
何をしても何を言ってもオッケーだと思ってる方がとても多いのですよ!
占い師にとって危険です!
他の占い師さんのブログなどをみると見かけることがあるのですが
お客様のガチャ切りや怒鳴る、怒るから
・占い師をデビューしたばっかりの方が泣きたくなったとか
・続けられなくなった!
などを拝見すると悲しくなります。
確かに
ネガティブなお客様も勉強だとも思いますし
それを乗り越えて今があるとも思います。
ネガティブなお客様をどうポジティブにしてポジティブに返す勉強もできましたし。
自分の実力をまだまだ、だからと勉強しなくては!とも思いましたので
良い経験だったと思います。
ですが
これから電話占い師としてデビューする方や
何年かいて心を壊しがちになるくらいなら
良い在籍先で頑張ってみるという道があっても良いのではないでしょうか?
もう何年もやっている先輩が
「これができなければ先にやっていけないよ!」とかの我慢をしいるのではなく
良い方向に引っ張ることをしても良いのではないでしょうか?
そして私も色んな所に聞いたりして
電話占い師の相談みたいなのにも聞きましたが
インターネットに書いてあることを重複するだけで、親身になってくれる感じは
私には感じられなかったのです。
なぜ
この記事を書こうと思ったかと申しますと
最近、偶然にも出会った占い師の方が
電話占いを始めるという事でお聞きしたら
「10分無料のところ」に行こうとしていたので
私の実体験をお話させて頂き、安心できるサイトを紹介させていただいたのです!
本人も
私の実体験を聞き、納得していらっしゃいました!
それをきっかけに
もしも
・そういう所に行こうとしてる方や
・今、現在、これで良いのか?と思っている方に
出会ったら、少しでも良い方向の道の選択肢を増やすことができるなら
させて頂きたいと思います。
私が紹介したサイトで絶対に頑張らなきゃいけないという事もありません。
情報の選択肢を増やすということです。
やるもやめるも
本人次第だと思います。
実際、昔やっていた「ココナラ」のサイトでも
仲良くなった方に情報として話させて頂いたら
喜んでくださいましたので、良かったなと思っております。
この記事が
少しでも誰かのお役に立てることを願っております。
良い在籍先でお仕事できること感謝しております。
いつも支えてくださる方にも感謝します。
ありがとうございます。
いつも感謝します。
ありがとうございます。