こんばんは!
東村山 恋愛、仕事、人間関係悩み解消!
☆来夢企画室 占いカウンセラーtoshiです。
昨夜は、織田信長について少し触れましたが、
今日は戦国時代に、天下統一を果たした三人の武将を、
比較してみたいと思います。
三人の武将
①織田信長
②豊臣秀吉
③徳川家康
を題材にして詠んだ俳句が有名です。
織田信長 「鳴かぬなら殺してしまえホトトギス」
豊臣秀吉
「鳴かぬなら鳴かしてみせようホトトギス」
徳川家康
「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」
果たして、三人がこの俳句を詠んだのかは、不明ですが
この三人の人生論、生き方が上手に表現できていると思い
ました。
また、人間には色んなタイプな人がいますが、人とのコミニュ
ケーションを取るうえにおいて、大まか分けて3つ分類される
性格も表現できていると思いました。
主な、エピソードとして信長は、比叡山を焼き、足利将軍を
追放し、古い習慣などを破壊したことでも有名ですね!
反面、南蛮貿易で鉄砲を輸入するなどして、新しい文化を
取り入れました。
そして、明智光秀のクーデターで本能寺の変で命をおとす
ことなります。
その後、秀吉にバトンタッチすることになります。
秀吉は、軍事力だけに頼らず、広い視野で人間的な
魅力を使って人を動かし、天下を取ることになります。
最後は、タヌキと言われた家康ですね!
家康が、晩年自分の人生を振り返った時、
「人の一生は重き荷を負うて遠き道に行くが如し」
の句も有名ですね!
まさに忍耐の人です。
どの生き方もとても、魅力的だと感じます。
でも、強いて誰が一番魅力を感じかと
言えば、toshiは秀吉タイプかな・・・
今にして思えば、戦のない平和な現代を築いて
くれたのは、戦国時代に生きていた人々が
礎を築いてくれたのだと思いました。
この平和な世界が、いつまでもつづくことを願って・・・
只今、ご来店の方、全員に姓名判断鑑定書を無料で
お渡ししています。
☆来夢企画室は
「感動、癒しそして気づきをプロデュースします」
◆西武新宿線沿線・久米川南口徒歩1分
丸山ビル2Fルーム1
東村山 恋愛、仕事、人間関係悩み解消!
占いサロン☆来夢企画室・占いカウンセラーtoshi