こんばんは☆

南仙台のオラクルカードリーダー☆とりまること、tomoです

 

 

とりまるのカードリーダーとしてのセッション・メニューや

どこの誰に教わったのか、などは早めにまとめていきたいと思っていますので

もうしばらくお待ちください・・・

 

 

待ってないなんて言わないで、待っててくださいね!

 

 

 

さて、仙台は今日は朝から大雨

 

そんな中、息子の幼稚園初の遠足は敢行され行って参りました・・・。

 

 

もう園までの道のりでカッパはずぶ濡れ

湖畔公園(大きなレジャー公園)から変更になり八木山動物園へ

おさるさんが逃亡したとかって全国ニュースになっていましたね。

 

土砂降りの雨の中、ぎゅーぎゅーのバスに揺られ到着

 

大変でした・・・。山だから寒いし

子ども達もテンション下がり、励ましながらの動物園巡り

 

しかも何故か、混んでいて

カッパの大行列

カメラマンさんもびしょ濡れで、どこの園の子かわからないだろうて

大変そうでした;

 

歩きながらカッパから滴り落ちる水で前髪から顔も濡れ

繋いだ手から袖口も濡れ足も濡れ・・・

 

 

濡れ女、濡れ子供(意外に子供はそんなに濡れず、面積少ないから??)

 

 

 

 

1時間ちょっとなので全部見まわることも出来ず、トンボ返りで幼稚園でお弁当を食べました。

 

息子は、お弁当のあとのお菓子が嬉しかったようです。

大して歩いていないのに、長靴だったからか

転ばないように慎重に支えつつ歩いたからか、足が痛い~~~

 

 

そんなわけで(なにが)

私は、何かあるといつも雨が降るので

 

雨女の疑いをお友達にかけられていたりするのですが・・・。

 

 

確かに少女の頃は四大元素の中なら

水が一番大好きで

水の精霊を召喚したい!!と思っていたので

 

あんまり楽しみにしていると

私のパワーに寄ってきて水の精霊が会いに来てくれるのかしら??

 

 

なので

私と会う時に雨が降るのは、

水の精霊が会いに来てくれてるんだヨ!

 

 

 

 

 

と思ったりすると、ちょっと気も晴れるのではないでしょうか?

 

晴れない?;

 

 

昔の名曲「はじまりはいつも雨」なんて聴きながら

 

水の精霊達の事、ちょっと考えながら眠りましょう

 

 

でも遠足はやっぱ晴れがいいな

 

おやすみなさい☆とりまる