感情をありのままに感じるのが苦手な人に、おすすめの方法。 | もう「過去」も「自信」も気にならない☆いつからでもあなただけの人生をはじめよう ✴︎ 潜在意識タロット

もう「過去」も「自信」も気にならない☆いつからでもあなただけの人生をはじめよう ✴︎ 潜在意識タロット

このままでいいのかな?でも今までも○○だったし・・・そんな漠然とした不安や焦りに動かされる人生に違和感があるなら、「本来の自分」からの目覚めのサイン。潜在意識・宇宙の仕組みを知って、今この瞬間から自分の人生を着実にクリエイトするヒントをお伝えしています。

こんばんは、けいこです。
 
今日もご覧くださって、
ありがとうございますブーケ2
 
 

今朝のオラクルメッセージは、

「思考や感情をクリアにしよう」でした。

 

 

そういえば、明日は春分の日ですね!

 

占星術的には、

今日は大晦日にあたるわけですね〜

 

 

思考や感情の大掃除しよ!

ってことだったんだね、ミカエル😆

 

 

 

 

上の記事で、モヤモヤグルグルしていることを

書き出すといいですよ。

 

とお伝えしたのですが、

 

 

これ、自分の感情をまず認め、許し、感じ切る、

ということが苦手な人にもおすすめの方法です。

 

 

出来事に対して感情が反応したときに、

 

フラットに感情を観察し、

ありのままに味わうというのは、

ある程度練習が必要なことだと思います。

 

 

観察しているつもりでも、

感情の波に飲み込まれて

あっぷあっぷしてしまったり、

 

わかっちゃいるけど、

相手にぶつけないと気が済まない!!😡

 

という状態になることもありますよね。

 

 

わたしもたくさん経験してきました。

 

 

そういう時!

とにかく紙に書き出すんです。

 

 

最初はどんな罵詈雑言でも、

湧き出てくるまま、ひたすら書きます。

 

 

こんなこと思うなんて... 

 

とか、

 

相手にも事情があるし...

 

とか、

 

感謝はしてるし...

 

とか、

 

「考えや判断」は一切置いといて!

 

 

なんでも聞くよ。

100%あなたの味方だよ😌

 

 

と言ってくれる人に話すような感じで。

 

 

これってつまり、

 

なんの判断も批判も矯正もなく、

うん、うん、そうだね。そうだね。

 

と聞いてあげることで、

 

自分が自分の1番の味方になるのです。

 

一番身近にいる存在が、

どんなときも味方でいてくれるって、

ものすごく心強いと思いませんか?

 

 

 

 

 

ひとしきり出尽くして、

少し落ち着いてきたなーと感じたら、

 

もう少しその奥を見つめてみましょう。

 

 

 

なぜそんなに腹が立ったのか?

悲しかったのか?悔しかったのか?

 

 

相手ではなく、

ひたすら自分にフォーカスします。

なので、自分を主語にします。

 

 

たとえば、

バカにされて腹が立った!

のだとしたら、

 

腹が立った理由は、

「相手がバカにしてきたから」

ではなく、

 

 

相手の言動で、

わたしはバカにされたように"感じた"。

 

バカにされたように"感じて"、

悲しかった。

 

という感じです。

 

 

自分を主語にすることで、

 

隠れてしまいがちな本当の気持ちに

気づきやすくなりますし、

 

状況や誰かに対して、

被害者の立場ではなく、

自分軸を持って在ることができます。

 

 

くり返しくり返し、

心の声を聞いてあげることで、

 

自分自身への信頼感や

安心感も育まれていきます。

 

 

感情があふれて苦しいとき、

モヤモヤが収まらないときなんかに、

試してみてくださいね。

 

 

それではまた!

 
 
 
【3/20まで受付中:2021年イヤーリーディングセッションのお申し込みはこちら】