書くことはストレッチや筋トレに似ている。 | もう「過去」も「自信」も気にならない☆いつからでもあなただけの人生をはじめよう ✴︎ 潜在意識タロット

もう「過去」も「自信」も気にならない☆いつからでもあなただけの人生をはじめよう ✴︎ 潜在意識タロット

このままでいいのかな?でも今までも○○だったし・・・そんな漠然とした不安や焦りに動かされる人生に違和感があるなら、「本来の自分」からの目覚めのサイン。潜在意識・宇宙の仕組みを知って、今この瞬間から自分の人生を着実にクリエイトするヒントをお伝えしています。

田町駅近くにや〜っと登場した、オシャレなカフェ。


        


こんばんは!水田景子です。

    

     

ブログに書きたいことがあって、

それに関連する数年前の記事を

読んでみたら...

   

       

なんだかものすごく

自由にのびのび書いてるように見える!

 


え、これ本当にわたしが書いたのか?



って、

思わずびっくりしたところから

書きたいことが湧いてきて、


急遽予定変更!

この記事を書いています。笑




少しブランクを経て、

いままたマメに書き始めているんですが、

なんだかちょっとカタい気がしていてうーん

       

     

でも、

きっと書き続けるうちに

まるでストレッチをして

縮こまった筋を伸ばすように、

      


カタくなっていた感性やリズムや

言語化能力が、

今の自分にちょうどよく

しなやかになっていくんだろう。

       

      

と、思っています。





そして、

アウトプットは筋トレにも

似てると思うんですよね。

      

     

最初はドキドキして

小さいバーベルを持ち上げるんだけど、

(ちょっとしたことを書く、みたいな?)

         


続けていくほど、

だんだん大きなバーベルを

持ち上げられるようになってくる。

      

    

今まで気になっていたことは

そのうち気にならなくなり、

    

      

だんだん、

もっと深く感じていることや

伝えたいことを

書いてみたくなってくるんですよね。


 


読んでくださるあなたの、


心がふと軽くなったり、


新しい観点がひらけたり、 


人生を前に進めるヒントになる。



そんなことを

もっともっとお伝えしていくために、

書くことのストレッチと筋トレ、

続けていきます!

        

     

発信したいけど、

なかなか勇気が出なくて...

    

   

という方も、

最初からうまくできなくても

大丈夫なので、


まずは小さな小さなバーベルから

持ち上げてみましょう



それではまた!




メモ関連記事


人の目や意見が気になって発信できないときは。