こんにちは、水田景子です。
夏の植物って、鮮やかに見えますよね。
光が強いからかな。
最近、
時間が空くと
やるべきことをやり、
この時間でなにができるか?
を無意識に考えている。
時間を有意義に使わなければ。
という感覚があって、
仕事や家事などの
いわゆる「やるべきこと」
以外にも、
買い物に行く、とか、映画を観るとか、
そういうことも、
有意義な時間の使い方のひとつとして
組み込まれていました。
休日を有意義に過ごさなければ!
...って、あまり楽しそうじゃないですよね。笑
今日の午後はぽっかりと時間が空いたので、
なんの計画もアテもなく、
なんとなく思い浮かんだ六本木ヒルズに来ました。
1Fのクリスプサラダワークス でサラダをテイクアウトして、
毛利庭園のそばのテラス席で昼ごはんに。
地下2階にあたるこの場所、
今まで知らなかったな〜。
サルヴァトーレクォモの横です。
(サルヴァトーレのメニューもテイクアウト可能!)
ここ、穴場なのでは?!
私が知らなかっただけか。笑
途中まで屋根があって、
適度に日陰で風が吹き抜けて、
毛利庭園の緑が眺められて、
最高に気持ちいい!!
ですよ!
平日だからか?人も少ない。
ぼーっとしたり、
持ってきた本を読んだり、
またぼーっとしたり。
ぎゅーぎゅーしてた頭の中に、
隙間ができて風通しが良くなった気がします。
時間を有意義に使うことも大事。
でも、隙間、遊び、ゆとり、スペースも大事。
隙間やスペースができると
自然に動き出し、流れだすこともある。
...サルヴァトーレの
「期間限定 北海道ミルクソフトと苺のかき氷」
かなり気になりつつ(横目でチラチラみている)、
身体は欲していないようなので、
今日はやめておきます

それではまた♡
【お試し価格実施中です♪】
脳の断捨離、デトックスとも言われるアクセス・バーズ®。
頭にある32のポインとに触れるだけで、
頭にある32のポインとに触れるだけで、
自分らしく生きることにブレーキをかける思考や価値観を解放します。