★比べる必要はない。その感覚はあなただけのもの。 | もう「過去」も「自信」も気にならない☆いつからでもあなただけの人生をはじめよう ✴︎ 潜在意識タロット

もう「過去」も「自信」も気にならない☆いつからでもあなただけの人生をはじめよう ✴︎ 潜在意識タロット

このままでいいのかな?でも今までも○○だったし・・・そんな漠然とした不安や焦りに動かされる人生に違和感があるなら、「本来の自分」からの目覚めのサイン。潜在意識・宇宙の仕組みを知って、今この瞬間から自分の人生を着実にクリエイトするヒントをお伝えしています。

{30B9B3C9-6E22-4C86-B9CB-9FBF3F6EBD02:01}
今日、表参道の夕暮れ。


ああ、あの時、辛かったんだな。
これは私にとって辛いことだな。

そういう感覚。

どんなに些細なことでも、
ちっぽけなことでも、

自分の感覚を認めてあげることって、
本当に大切なことだと思う。


「私も大変だけど、家族はもっと大変だから。」
「これぐらいで辛いなんて、考えが甘い。」
「私が頑張れば、丸く収まるから、辛いと思わないようにした。」
「みんなこれぐらいのこと、気にしてない。」


そうやって、フタすることってありませんか?


でも、そうやって表面をなだめすかしても、
感情は澱のように溜まっていくんですよ。


だからと言って、辛さを、大変さを、
誰かにわかってもらおうとすると、
辛さ自慢大会になってしまう。

それをやり続けると、
意に反して、なぜか辛いできごとばかりを創り出してしまう。。。


それは、辛いことが問題なんじゃなくて、

隠れている本当の願いは、
理解してもらうこと。

だから。


理解してもらえるまで、
辛い出来事を作り出しちゃう。


{430C5A39-49D9-44EE-9BF8-EE0E7B94CC40:01}


なんで理解してもらいたいか?

それは、
「これしき、辛いって思っちゃいけない。」
と自分が思ってるからかもしれない。

だから、人に「それは辛かったね!」
って認定してもらいたのかも。


冒頭にも書いたけど、

どんなに小さなことでも、
自分が辛いと感じるなら、それは辛いことなんだと思う。

人や常識と比べて大したことない、ってフタをした瞬間に、
自分の感覚は殺されてしまう。


人がなんと言おうと、
辛い、辛かった(ノ_・。)

そう感じられたら、そこで完結しますよね。
昨日書いた、自家発電しよう!とも通じます

辛い出来事を次々に創り出すこともなくなります。


ちなみに、これはあくまでも、
自分の中で感じるだけの話。

私は辛い=相手や環境が悪い

ではありませんよ。


それをやる限り、被害者の立場から抜け出せません。

私は間違ってない!という自己正当化とは違います。
そこを混同しないことは大事だなと思います。


先日の満月に浮上してきた思いから、
つらつら感じたことを書いてみました^^


それではまた♡


*******


オラクルカードってどんなもの?
気軽に楽しく、体験してみませんか♪
お一人でのご参加も大歓迎です^^


【残席:それぞれ2名様】
★6月22日(日)

オラクルカード体験会&ペアリーディング練習会

@山手線 田町駅近く


================================

★宇宙&天使に導かれて幸せ力をupする♪
  誕生月別リーディングを毎月無料でお届け!
mail*水田景子オフィシャルメルマガ「オラクルレター」

セッションメニュー
お申込の流れ
お客さまのご感想
サロンのご案内

ペタしてね
 読者登録してね

ペタ、読者登録、ありがとうございます♡