★まるで、スピリチュアルな生き方の教科書。 | もう「過去」も「自信」も気にならない☆いつからでもあなただけの人生をはじめよう ✴︎ 潜在意識タロット

もう「過去」も「自信」も気にならない☆いつからでもあなただけの人生をはじめよう ✴︎ 潜在意識タロット

このままでいいのかな?でも今までも○○だったし・・・そんな漠然とした不安や焦りに動かされる人生に違和感があるなら、「本来の自分」からの目覚めのサイン。潜在意識・宇宙の仕組みを知って、今この瞬間から自分の人生を着実にクリエイトするヒントをお伝えしています。

まるで、スピリチュアルな生き方の教科書。

こんばんは。

オラクル&エッセンスセラピスト
景子です。

今、ニール・ドナルド・ウォルシュさんの
「神との対話」を読んでいます。
 
神との対話 普及版〈1〉個人的な真実について/サンマーク出版
¥840
Amazon.co.jp


セラピストやスピリチュアルな世界に興味のある人なら必ず読んでいる、伝説的スピリチュアル・バイブル「神との対話」!

というイメージがあったこの本。

ずっと気になりつつも、きっと堅苦しくて難解なんだろうな~。
と、実は敬遠していました。苦笑


実際読んでみると、
なんと神さまはフランクでユーモアに富んでいることか!

つまり、めちゃくちゃ読みやすくて面白い。
思わずラインを引きながら読んでいます。


著者が自動書記でおこなった「神」との質疑応答が、会話形式で書かれています。
(ちなみにこの本の神様は、宗教の枠を超えた大いなる存在です。)


こうやって字面にするとかなりアヤシげになってしまいますが。


実際、原著には「an un-common dialogue(ふつうではない対話)」とサブタイトルがついているそうです。笑


著者がこの対話について、自分の妄想ではないか?
という疑いをなかなか捨てられなかったことや、

本にして出版するのにためらいや恐れがあったこと。


そんな葛藤についても、はじめに書かれていました。

これを世に発表するのは、並大抵の勇気ではなかったと思います。



・人間はただ肉体だけの存在ではない。
・見えない力や、流れ、神と呼べるような何かが存在している。
・自分は何のために生まれて、何のために生きていくのか?
・本当の幸せ、本当の愛ってなんだろう?


こういったことを考えたり、探求し始めた人なら必ずブチあたること、
誰もが疑問に思うだろうことについて・・・

人生と愛、人間関係、善と悪、罪と罪悪感、神と地獄、お金、
結婚、離婚、将来、ライフワーク、健康、子供、セックス、
過去と現在、戦争と平和 etc....

著者と神さまがユーモアたっぷりに語り合います。


著者がけっこう食い下がって、納得できるまでしつこく聞くところも、
よくぞ聞いてくれた!って感じで共感できます。笑


どう解釈したらいいか分からなかったことの納得できる答えだったり、
漠然と感じていることが分かりやすく言葉で表されていたり。

きっと今が読むタイミングだったんだろうな~。



わたしたちが生きていることの意味。

悩みや囚われ、自分を制限する信念から自由になる感覚。

本当の自分の力に目覚める感じ。

この世で直面する出来ごとの、高い視点からのとらえ方。


受けとり方は人それぞれだと思いますが、
15年前に書かれたとは思えないこの内容、普遍的な真理なのかな。
と今の私は感じています。


ではまた!

------------------------------------------------------

薔薇出張セッション
~神社裏の、プチ・リーディング~

ゆったりくつろげる大人の隠れ家カフェで、
本当の自分を思い出す癒しの時間、過ごしてみませんか?

日 時
2012年11月11日(日)
・14:00~17:00

場 所
大田区 Malu Cafe(マルカフェ)

受けていただけるセッション
 ・オラクルカードリーディング
 
・海のエッセンスセラピー
 ・ヴォイススキャン・リーディング
 
・エンジェルヒーリング
 各セッション内容について詳しくはこちら

ご予約はこちらからどうぞ

ご予約くださった皆さまにコーヒー
 Malu Cafe特製 ミニデサートをサービス!

------------------------------------------------------

薔薇 毎月1日更新!
  誕生月別♪ワンオラクル・メッセージ

天使達から、今月のあなたへのメッセージは?

------------------------------------------------------
セッションメニュー
お申込の流れ
ご予約可能日
お客さまのご感想
サロンのご案内


ペタしてね 読者登録してね