今晩はニコニコ
{3A215A42-4F88-4D65-97EF-806F2D3632B8:01}

この写真に写ってる鳥はなんだと思いますか?

出雲大社で撮りました、少し暗いのですが、

実はこの大きく見える方はホルスです、

小さく見える方はカラスです、

カラスと言えば、国や信仰によっては聖なる鳥ですが、

残念ながら、日頃身近にウロウロしているカラスはゴミをあさり、ある時は自転車の後ろのカゴなどに乗せたままちょこっと持ち主が自転車から離れてコンビニに入ったすきに、

それを狙っていたかのように急降下して買い物袋のお菓子をくちばしで釣り上げて飛び立ったり、(わたしが目撃したのは箱のアーモンドチョコでしたガーン

繁殖期には凶暴になってガーガー騒ぐし、民家の屋根でもガタガタガタガタお騒がせ、

私がよく見かけたのは、ツバメやムクドリのヒナの飛行練習時期になると、少し離れた場所からカラスが狙っています、

焦点を定めて狙う時がすごくうるさくて威張っているように見えたのが、ちょっとディズニーの悪役のシーンを観てるみたいでおもしろかったけど、

あまりにひどいので、この時ばかりはさりげなく、さりげなく、追い払いに出て行きました、

写真のこのシーンはですね、カラスがホルスに、

からまれて逃げてます、(笑)


カラスの天敵はホルスで、このような光景は、なかなか私の日常では見れません、

カラスが増えているのは天敵がいなくなってるからとも言われていますが、

ホルスの華やかさカッコよさ、トンビも優雅でずっと見てしまうくらい大好きだけど、ホルスもまたスゴイなあ、

山ではまだこのようなものが見れるのかと感動してしまいました




本日は、満月のクリスマスですね、
後すこしですが、良い日を送りましょう!


最後までお読み頂きましてありがとうございました!


(^^)