おはようございます!
こちらは、木花咲耶姫様のお父様がご祭神の大山阿夫利神社です、別名は雨降り神社なのだそうです

今更だけど
笑ったり楽しいと
ハートが開きます
昨日も、そんなとても楽しい1日でした

さて、
私は映画を観るのが好きです、
最近は、映画の内容はもちろんですが、
沢山の人格をこなす俳優や、作品の後ろに控えているであろう多くの技術者やスタッフの姿を思い巡らせながら、思っていることがあります
そう言えば、人生の主役は
「あなた!」だってよく聞くけど
では監督は誰だ?
観客は?
観終わった後、誰がどんな感じなんだろう
もしも私の人生は誰かが創造した映画なら、
それに息を吹き込み、動かし始める人がいて、
その人生の映画を観て意味を入れて泣いたり笑ったり絶望したりして楽しむ人がいるはずだ
と
それが、どこにいるのか気になるからこそ、
自分で探しに旅支度をし、遠くまで出向き、山を越えたり、海を渡ったりしながら、誰かや何かを探し求め、
何だ、ここにあったのか‼️
何ていって、
発見して喜ぶのためにも、探し物は遥か遠くにあり、難しいと思っていたから、時間がかかってくれて、
命は有限で、それぞれだけれども
長い人生にとっては、恐らく暇つぶしになったりして、後で振り返れば、武勇伝みたいで楽しかったり、
または単純、簡単なときもあったり、流れる道すがらには様々な出会いがあったり、
全部本当は知ってたのに、
もしや?もしや?と確認していく、
それはまるで、生きていながら、
眠りから覚醒してゆくための
自分だけの
楽しみ発見!!!
であり、たくさんの存在に導かれて見守られているからこそできる事、
一人ではない証拠だと
私は思うのです

本日もお読みいただきましてありがとうございます

本日は、曇りで寒いです、お互い良い日を送りましょう!(^-^)/