{77B2C0D5-1456-4936-B5CD-075D3C054670:01}




きりです!

わたしはとにかくスピな癒し関係や整体が好きで

チューリップ赤あんたどんだけ癒されたいんだよ!

ってくらい一時通いまくりましたにひひ

体調も悪く暗くて、ささくれだっていて

たくさん与えられていても見えずに、幸せとか感謝とか感じないくらい心は雲っていました

何かつらかったんですしょぼん

さてさて、マッサージ、整体などの施術では、本来、ひと様の体に触る神聖なものですが、お客様から邪気を受けることだってあります


ちなみに私は邪気を受けないタイプですから、整体をする側でも良いという特権があります


そうそう、タイの整体の話でしたが、痛いのもあるようですがそれはそれが効くんだそうです

基本とても素晴らしいものだし心地よくてびっくりしました

『世界一気持ちがいい整体』

って納得です

それに精神性が好きなんです


確か、平静に平和に健康になるように、祈りのこもったものです

またそんな気持ちから行っている施術者に出会うと良いのでしょうけどね

タイでも、各土地によっての型がたくさんあるようで、自分にあった型の施術者に出会えるとすごくラッキーですしね音符

なんといっても高度な技と高い精神性がキラリキラキラと光るのが感激ラブラブ!

本場のタイで受けた時、私にはビビッ雷とわかったのです

ここで自分の話もさせてもらうと、私は整体は好きで習いましたが、これもまた良いのですよパー

足で踏んで行くのです
フーレと似てますね

だけど少し変わっていて足袋をはいて杖をもって施術します音符
たぶん足で行う整体はインドのカラリパヤットと言う武道からきていて

武術の訓練の後に、互いが互いにオイルをつかって足でケアをするというものです

ふたりヨーガと言うものからも来ていると思いますが、足でリンパを流して、奥へと踏み込んでゆくのです

これも昔は整体は僧侶や巫女さんが施術もしてました

タイ古式は僧侶でしたね

でも宗教とはまた違うところです

やはりタイ古式も、起源はインドからでしょうかねパー

心臓などの疾患のある方は何を始めるにもお医者様とご相談した方が良いのでしょうが


リンパを流すことは大切です
例えば鬱などでは、脳が活発になり抜け道のない思考の渦にありながら

体は動けなくなり辛くなります

そんな時こそ、体を動かしほぐしてもらうことはとても良いことなんですよ

運動が少ないひとにも、とても良いものです

お互いが協力しておこなう整体が足圧整体なんですよ。




感謝