個人授業 | 大和撫子''春''咲きます

大和撫子''春''咲きます

平成生まれの昭和人間の想い出がつまった寶物♡

最近、石川ひとみさんや岩崎宏美さん

小泉今日子さんの曲を

聴く事が多い気がします。

 

因みに今音楽鑑賞しているのが

ヒロリンのアルバム

パンドラの小箱からのお気に入り曲

・媚薬

・パンドラの小箱

・ピラミッド

聴いていて楽しい気分になれるんですよネ。

3カラット・ダイヤモンドやめぐり逢い伝説も

魅力的だナ〜って思ったり。

 

筒美京平さんの曲で好きな曲が多い事を

つくづく実感します!

 

KYON2のB面で哀愁小町が特に好きでしたが

最近聴いた三色れもんや背徳の令嬢

恋のヒットチャートNo.1を改めて聴いてみたり

 

恋(石川ひとみ)の作曲が玉置浩二さんとか

くるみ割り人形のジャケットの可愛らしさを

今更ながら実感したり

いつわり(冬のかもめのB面)の作詞が

ひっちゃん自身だとか今更すぎる発見もあって

 

PioneerのステレオでCD(特にHQCD)を

鑑賞した時の感動とか

思えば私、割と充実してますネ(笑)

 

そういえばこの前FMえどがわの

熱中派時代 アイドル編で流れてた

個人授業 (フィンガー5)が最近気になってます。

フィンガー5の歌声、結構好きなんですョ。

 

今日のFMえどがわの熱中派時代 アイドル編は

 

・恋する季節 (西城秀樹)

・私の16才 (小泉今日子)

・ペッパー警部 (ピンク・レディー)

・青いリンゴ (野口五郎)

・サヨナラは私のために (松本伊代)

・ロンリー・カナリア (柏原芳恵)

・おませなデート (フィンガー5)

・バラのかげり (南沙織)

・ヨコハマ・チーク (近藤真彦)

・けんかをやめて (河合奈保子)

・デス・トラップ (石川秀美)

 

ストーリー性を考えながら聴くと

中々面白いですネ。

 

青いリンゴやバラのかげりみたいに

特徴的なイントロも魅力だナ〜。

 

デス・トラップって

東京が出てくる歌だったと

今更気づきました(^_^;)