マルチとの出会いは、去年の8月だった。


突然、あんまり絡んだこともなかったような

中学の友達から、飯を食べに来ないかと

誘われた。


ただ飯か~。行くに決まってるっしょー!

速攻でその子の家に向かった。


家に入るとマンションながら

なかなかの豪邸やって

かなり、美味しいものが食えるんだと

期待度MAXーーー!


そう。期待通りお肉やら、野菜やら

フルコースっぽく料理を頂く。

飯を食べ終わり一段落。

そこで、その友達がふと話しだす。


鈴ってさー、今何やってんの?


いや、普通に木こりだけど...?


その収入ってさ、どうやって得てんの?


え?普通に働いてだけど...?


話は止まらない。


その収入がさ、働いていない時

つまり、寝てる間にも入ってきたら

嬉しない?


そりゃ、嬉しいけど...

そんな事出来たら働いてないわ!


それを実現する方法がある。

と、こうネっトワークビジネスお決まりの

ベターベターなパターンで誘われたのが

マルチとの出会い。

会社の名はアムウェイ。


当時の俺には魅力的な話すぎて

衝撃的すぎて、今までの常識ってやつが

崩壊した気がした。


すぐにアムウェイを理解したくて

その家には何回もいったし

セミナーにも参加した。


でもこの時辺りから、感じだした

気味がわるいというか

宗教じみたような雰囲気に

違和感を覚えた。


その後は、その感覚と

いわゆる不労収入を得たい欲が

拮抗しながら、やめない方向で

進んでいた。


その子の親がマルチ完成形みたいな人で

実際稼いでるのは、風貌や、生活感を

見れば大体わかった。


でも、その親に興味は全く出なかった。

もちろん、マルチを誘ってきた友達にも。


そして、アムウェイに関われば関わるほど

俺の感覚レーダーは、鳴り響き

これは、やめろとささやいてくる。


友達を誘うまでもいかなかった。

友達にこんな話があるって言えなかった。

言いたくなかった。


仕事の同僚が、血相変えて

やめろって言ってたのが思い出され

その人に後ろめたい気持ちがあったのも

事実あった。


どっちにしても、マルチに確信及び自信が

持てなかった。


やめてからそれ以降、一度だけ

違うマルチのセミナーを聞きに

行ったんだ。


正直、もうこりごりだったよ。

お金を人間関係に持ち込むのは

俺には荷が重すぎた。


ただでさえ、人見知りで寂しがりな

性格。


人間関係だけに支えられて生きてきた

様なやつなんだ。

お金のことで、マルチのことで

人間関係だけは崩したくなかったんだ。


それで、壊れたらそいつとは

合わなかったってことだって言うけど

俺はそんな事ないって今なら言える。


それで壊れたり

本気で止めてくれる関係の人こそ

自分にとって、すごい重要な人だったり

大切にしたい人やけん。


俺の友達でもマルチしてる人って

結構いる。


てか、地元で流行ってるもんなぁ笑


でも、いつか分かってくれるのを

待ってる。てか、分かるはずや。


色んな経験をすれば、色んな人と会えば

そんな事どうでもいいんやなって。

お金が関係しない、何の得があるかも

わからない様な関係って

好きやね~て気づくはずや。


おれも、周りの人に気づかさせて

もらった。


とか、言ってこんなんも

自己満足やねんけどな。


単純に俺がマルチを、嫌ってるだけで

それに支えられてる人もおるんやろな。


そう思うと、やっぱマルチって恐いな。

何が気に食わんってはっきり説明

出来んとこが、恐いな。


俺はフィーリングで嫌いになった。

気色悪いなって。そんだけやねん。


何となく言いたい!

マルチ嫌いやねん!


~完~