2021年5月25日
給料日です。
4月から給料体制が変わり、ボーナスが減って基本給が上がりました。
会社に行ってないし、私はあまり詳しくないので、何がどうなったのかわかりませんが、全く出勤していないのに、いつもより5万程少ない金額を頂けました。
闘病費については、入院が決まった時にいつでも下ろせるタイプの積立があったので、27万円下ろしました。
後、旦那のお姉さんが10万円くれたので、しばらくはなんとかなると思っていました。
が、入院前に贅沢をし![]()
やっぱり不安になったので、一時金をもらえる保険だけ請求することにしました。
基本、旦那が入院している病院は退院が決まらないと診断書は書いてくれません。
保険会社に相談すると頼んだら書いてくれる場合があると聞いたので、お願いすると書いて頂けることに。
旦那が書類を書いて請求してくれました。
が。待てど暮らせど入金がない!
通常、書類が届いた翌日から5営業日以内のはずなのに。
私はお金のかかった書類は必ずコピーを取ります。
良く見てみると、病名しかないくて。
がんの一時金は、治療する為の保険だったので、治療法が書いてないとダメ。
旦那がそれを知らなくて![]()
診断されるとそれ以降の保険料がかからなくなるので、それだけが通りました。
それも、診断されるまでさかのぼって戻してくれるので、うん。まあ、書類代損したかな。
まぁ、良い勉強です![]()
これは3月末にあったことです。
結局、保険は退院してから請求しました。
写真は6月3日のもの。
髭が生えてきましたー![]()
