今年に入ってからくらいからかな
病院に行く前に
なんともありませんように
って思うようになってて。
2週間前くらいに、10年前に事故った傷が痛むって言ってたの聞いて不安になって。
ぼんやりと不安の中にいたりします。
昨日、
少し前から痰が多いんよ。
って言うから、思わず
ええ?大丈夫なん?
ってちょっと大きめの声で言ってしまったら
いやぁ、鼻が詰まっとるからかもなんやけど…
って。
いやいや。いかんやん。
なんで病院行った時言わんかったん?
ってキツめに言ってしまった![]()
再発が怖いのは、本人もだと思うんだけど
私、めちゃくちゃビビってて。
イヤでイヤで仕方ない。
なにもない時に心配して不安になるのって時間の無駄だってわかってるんだけど、どうしても考えてしまう、今日この頃です。
ブログで少し気持ちの整理をしようと思い、書いています。
初めて大きな病院で、鼻からカメラを入れて観てもらったんだけど
その時は癌が見付つけられてなくて。
カメラで見付からない大きさなのに
転移してて、まあ、その転移のおかげで癌が見付かったんだけど。
私は病院には全部着いて行ってて
鼻からのカメラは全部見てるんだけど
どれが癌だったのか、無くなったのかもさっぱりわかりません。
だから、2ヶ月に1回の病院のカメラも、ホントにこれでわかるの?って思ってしまうんです。
上咽頭がんにはマーカーもなく
CTに映るのかもわかりません。
とっても不安です。
やだなぁ。こんな気持ち。
うん。いやだ。いやなんだ。この気持ちが!
少し凹んだらまた元気になれるよね。
ムリしない。少し凹もう。