どうも、金髪さんです♡(笑)




いつも通りいきます。




さぁ今僕は、どこにいるのでしょうか。






ついに…




僕はやっと、ついに…




もう睡眠薬入りビールはこりごりよん



"JAPAN"に到着しました♡




おかえりなさい、金髪さん(ノДT)!!(笑)






金髪小僧こと、カリスマニート芹澤東洋。




無事、3カ月ぶりに日本に帰国することができました。






なんだか何を書いていいのかよくわかりませんが(笑)、




とりあえずいつも通りブログを書いてみようと思う。






まずアメリカから、いざ母国"JAPAN"へ♡




帰りの空港での一枚。




もう睡眠薬入りビールはこりごりよん



少しは、男らしくなれたかな?










なんだかねぇ、前の記事にも書いたけど…




本当に同じ景色なのに、"まったく違って"見えるんだよね。


気温も匂いも、すべて一緒。




でも、”違う"。






それは僕自身がアメリカを3ヶ月旅して得た経験や、それら"すべて"がそうさせるのだと思う。




人の目ではなく、人の耳でもない。




僕自身の五感で感じたものだ。




"他の誰か"のものではなく、"僕のすべて"で見て聞いて、感じたもの。




誰のものでもない。










そして飛行機を乗り継ぎ…




無事…




もう睡眠薬入りビールはこりごりよん






日本に着いちゃいました(・∀・)♡




おかえりーーーー♡(笑)










そしてさっそく僕を"待ち受けて"いたのは…




もう睡眠薬入りビールはこりごりよん




もう睡眠薬入りビールはこりごりよん




寿司!?(((゜д゜;)))。(笑)












なんと日本の友達が、僕が一番初めに食べたいと言っていた…




Japanese Food"寿司"を持って…




もう睡眠薬入りビールはこりごりよん




空港まで"お出迎え"してくれました♡




マジで嬉しすぎた、ホントに泣。。










よくわからない、きったねーダンボール。(笑)




もう睡眠薬入りビールはこりごりよん




どんなに高価な贈り物より、"嬉しかったよ"♡












成田空港までわざわざ迎えに来てくれて、




しかもこんな感じで"目の前"で寿司を握ってくれて…




もう睡眠薬入りビールはこりごりよん




もう睡眠薬入りビールはこりごりよん




寿司職人!(笑)










本当に嬉しすぎて、"笑み"がこぼれてしまいました。




もう睡眠薬入りビールはこりごりよん



やっぱり持つべき一番大切なものは…




"友達"です。
















とりあえず僕の中ではやりの"ピンサン"をみんなにもつけさせ…



もう睡眠薬入りビールはこりごりよん









もう睡眠薬入りビールはこりごりよん





もう睡眠薬入りビールはこりごりよん




遊んでしまいましたけどねっ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:(笑)










迎えに来てくれた人はもちろん。




おかえり、無事帰ってきてくれてよかったって言葉を投げかけてくれたみんな。






本当に本当に嬉しかったです。




どんなにごいすー"綺麗なちゃんねー"に大好きって言われるより、嬉しかったです。




本当にみんなありがとう(ノДT)。。






これからもどうぞ、こんな訳のわからないやつですが…




死ぬまで一生…




もう睡眠薬入りビールはこりごりよん




よろしくお願い致します♡(笑)




FUCKIN SHIT( ̄□ ̄;)!!!!!(笑)






僕ねこの旅を通して再確認出来たんですけど、




やっぱり一番大切にしなくてはいけないものは間違いなく"人"なんだなって。






旅をしていた3ヶ月。




旅人になり、アメリカを自由気ままに突き進んだ。




本当にたくさんの"人"に、支えてもらいました。




宿がないときに泊まらせてくれたCSのホストの皆さん。




山に住むという大切な経験をさせてくれたスキップ。




そのほかにも出会った全ての人に、"ありがとう"って言いたい。






そして…


このブログを見てくれている、今これを読んでくれているそこの"あなた"




本当にありがとうございます。






正直ね、自分だけの旅だったら適当できるし、ズルできるんですよ。




でもね、このブログを見てくれている人がいるって思って、いつも"旅"してた。






理由があって旅にでれなかったり、海外に行くことができない人のためにも…




"外の世界"を伝えたくって書き綴った。






こいつあほやんっ!(笑)とか、マジこいつうけんなっ!って言って笑ってくれたり。




こいつにできんなら、俺にもなんかできるんじゃね?とか私もなんか挑戦してみよう!とか。




一人でも多くの人の何かの"きっかけ"になればいいと思って書き綴ってた。




僕の気持ちはいったい、どれくらいの人に届いたのかなぁ。








正直なこと書きます。




もうこのブログでは何もかっこつけません。






カリスマとかほざいていつもかっこつけまくってるけど、僕は本当はものすごく弱いです。




うそとかじゃなくって本当の僕は、根は真面目だしめちゃくちゃビビリです。




この旅にでることさえも、正直怖かったです。






"常識ぶっ壊す"とか、"でかいもん"掴んでくるとかくそかっこつけて、






アメリカに飛び込んでみたのはいいものの…








蓋を開けてみれば、手持ち金額15万円。






日数は観光ビザいっぱいいっぱいの90日間。






そして知り合い友達なしの"アメリカ"へ。




行く前なんて本当に鬱だよ、欝(ノДT)!(笑)






旅中の最初の頃なんてぶっちゃけた話、




"悪夢"しか見なかったからね(((゜д゜;)))。。(笑)






でもね、この旅にはどうしても出たかった。




なぜだかわからないけど、どうしてもどうしても…




この旅にだけは出なきゃいけないって思ってた。






そして帰国してきた今…




この旅にでた"理由"がやっとわかった。






僕ね、間違いなくこの旅で"どでかいもん"掴んだんですよ。








夢の場所"NewYork"で…




完全に、"夢への切符"を掴みました(ノДT)!!!!!








簡単に書く事にしよう。




僕の夢は、"本"を書く事。




僕の人生を変えてくれた旅という"素晴らしいもの"を伝えるために。




そして本気で助けたいあの子達のためにも、まじで本が書きたいんです。




こんな金髪のくそがきに本を書けるかって?




知りませんよ、そんなもん。(笑)




だってどうしても書きたいんだからしょうがないですやん!(笑)








そしてね、まだどうなるかわからないんですが…




僕はその"夢"を叶えるために…







もう睡眠薬入りビールはこりごりよん


もう睡眠薬入りビールはこりごりよん



僕、"講演会"やります!!






実は僕がニューヨークでインターンをしていた出版会社"OnePeaceBooks"は、




サンクチュアリ出版と関わりがある出版社。






僕の"超絶な図々しさ"を活かし、




インターン最終日に僕の憧れであるサンクチュアリ出版副社長、




金子さんに本を出したいと"連発"しまくったところ…




とりあえず"講演会"をやってみてくれ、




そんで"人がいっぱい呼べたら"考えてやると言われました!!




ごいすーーー:*:・( ̄∀ ̄)・:*:(笑)








いやぁね、まだどうなるかは全然よくわからないんですけど




とりあえず僕、講演会します(・∀・)♡(笑)






[日程]




9月25日(水)




[場所]




サンクチュアリ出版本社一階




株式会社サンクチュアリ・パブリッシング(サンクチュアリ出版)




〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-38-1




まだ時間は決まってないんですけど、




とりあえず日程は25日で決定です。




詳細は打ち合わせ後ちゃんと、このブログにも書きます!




お願いです、これを見ているあなた、お願いだから来てください(ノДT)。。。




僕の夢、"背中"をプッシュしてください!!!泣




くりくりクリックじゃなくて、今度は"プッシュプッシュプッシュ"してください!!笑




お願いいたします(ノДT)。。。。






これ、もうやるしかないっしょっ!!!




かますしかないっしょ!!!(笑)




人生かかってます(ノДT)。。。。






もちろんこのことを含め本当にこの3ヶ月はたくさんの…




たっっっくさんの出来事がありました。






自分の身で感じた恐怖。




大自然の美しさ。




人間として生きていくといこと。




繋がり、出会い、運。






これらすべてが旅において大切な要素なのだと思う。




旅は言葉にできないし、大切なことはいつも言葉にはできない。




それはいわゆる胸のドキドキと同じで、言葉ではうまく表現することはできないのだ。




こんな質問をよく耳にする。






人は旅にでるべきなのか?




その答えは間違いなく、"YES"であるだろう。




理由はいたって簡単。




なぜなら長い人生において、




人間は人生を変える"チャンス"を、そう持つことができないからだ。






旅とは"自己超越"である。




いや、自己超越というよりは"自己破壊"といったほうが適しているのかもしれない。






今いる既存のコミュニティーや枠組みの中から一歩足を踏み出し、




"未知"へと飛びこむことにより…




その未知において体験しうるすべての事象が、経験という名の"爆薬"になり、




自己を"破壊"してくれる。




その時人は初めて自己を"超越"し、新しい自分に出会うことができる。






旅とは"ロマン"である。




たった一つのバックだけを背負い、これから出会うであろう自分を探しに旅に出る。




目には見えない何かを求め、まだ見ぬ世界へと飛び込むのだ。






旅とは冒険であり、胸の高鳴りでもある。




旅とは美であり、旅とは残虐である。






僕はこれからもずっと。




あきらめずにずっと。




心のままにずっと。




"旅"を続ける。






少年の"夢"を溢れんばかりに、




たった一つのこの"バックパック"に詰め込み…






もう睡眠薬入りビールはこりごりよん



人生という"階段"を登っていきたい。






この声が僕の知らない"あなた"に…




届きますように。














おしまい(・∀・)♡(笑)





またどこかで…





お会いしましょうか~~





:*:・( ̄∀ ̄)・:*(笑)





本当に最後まで見てくれて…





ありがとーーーー♡♡