誕生日でした | 暇人・橘のブログ

暇人・橘のブログ

変わりない毎日をダラダラと過ごしている暇人のブログ。
更新遅れますが、暇つぶしに見てもらえると嬉しいです。

なんとか仕事が決まりました、23歳です。









誕生日が来るとあっという間にクリスマスが終わって知らない間に年を越す。






今年はひっそりと旅行してひっそりと楽しめたきがするな。






来年は今よりもっと自由に生きていきたいな。











さて、バ先が閉店してから不労所得(失業保険)をもらい早くも半年が終わった。






近所の面接は尽く落ち、痺れを切らして新卒エージェントに頼み新卒で就活をしてみたが







そちらもお祈り。







正直、自分は新卒で働きたいわけではない。



正社員になればそれだけ融通が効かなくなる訳で。



なんか12月になっていろんなことがバーッと起こって考えることも多かったけど、
結果としてダラダラ生きていくことにしようと思った。









以前軽い気持ちで登録してた日雇い派遣。







これが今回のターニングポイントとなった。









倉庫の仕事。







日雇い派遣は自分が仕事を受けてから会社名や勤務地が分かるのでギャンブルのようなもの。




正直、最初は無収入になることに対して渋々応募したのだが、



今回の倉庫の仕事は、職場はとても綺麗で無料のドリンクサーバーもある。





休憩もこまめにあるし、コミュニケーションも必要ないし、部署ごとの人数も少ないので悪くないかもしれない。










日雇いは以前、印刷工場に行ったことがあった。





そこはお世辞にも綺麗とはいえなくて、6人くらい居る派遣は、3畳くらいの狭い更衣室の床に座って休憩していた。






「自分、なにか悪いことしたっけ」という気持ちになるような労働だった。












昔から「工場や倉庫は囚人みたいで嫌だ」(※偏見)




と思っていたので、この印刷所は自分の中のイメージを確信に変えてしまった。





でもそんなイメージを覆すかのような職場に出逢えた。









とりあえずは日雇いとはいえど、運良く上層部の人に気にいられ、優遇して頂いているので暫くは収入がありそう。