個人的ランキング2009 | 松田純一オフィシャルブログ Powered by Ameba

個人的ランキング2009

***今年リリースされた曲...

1:RIVER / AKB48
17.9万枚で、本年度の女性アーティスト初動売上トップです。
ある意味斬新なラップ?が、キャッチーでヘビロテでした。

2:遥か / GReeeeN
今年出た「歩み」「遥か」「刹那」、どれも良いですが、甲乙つけがたく断念↓
この曲は、同じメロを引っ張って、最後の最後まで転調ってのが良いです。

3:みんな空の下 / 綾香
アレンジが良かった「笑」 それと、休止宣言してから、何度も聴いたし。

4:虹 / ゆず
「逢いたい」も良かったが、なるべく、バラードは避けたい...→超個人的

5:桜 / FUNKY MONKEY BABYS
川村結花が書いたってゆうことと、ファンモンはどんな歌を歌っても、
伝わって来るので、これです。

6:Believe / 嵐
これも男性では、ありそうでなかった早口メロと、
アレンジの音の詰め込み具合にアッパレでした。

7:恋のABO / NEWS
NYCboysの「NYC」も好きだったんですが、こちらもアレンジが良かった「笑」

8;Sakura / レミオロメン
配信限定やったんですね、レミオロメンのBESTの看板が、矢島美容室と共に、
エイベックスビルのところに、デカデカとありました。
4つ打ちが増えて来た時期、バンドもので4つ打ちだったのが良かったんです。

9:Love Forever / 加藤 ミリヤ×清水 翔太
ものすごく王道ですが、清水翔太、意外と応援してます「笑」
「明日が来るなら」とか選ぼうかと思いましたが、
あれは、FNS歌謡祭versionは良かったんですけど...

10:My Best Of My Life / Superfly
なんだかんだ云って、今年は、蔦谷好位置さんの一年でもあったぞ。
綾香、ゆず、そして、Superflyと良い音楽をたくさん残してくれている。




***単純に今年、自分がよく聴いたCD...(2009年以外も含む)

1, 風と星とメビウスの輪~AL『SUPERMARKET FANTASY』 / Mr.Children
2, みらい~AL『FURUSATO』 / ゆず
3, 夢の蕾~AL『レミオベスト』 / レミオロメン
4, 刹那~AL『塩、コショウ』 / GReeeeN
5, みんな空の下~AL『ayaka's History 2006-2009』 / 綾香
6, VALON-1~AL『Merkmal』 / Salyu
7, インフィニティ #7~AL『マクロスF VOCAL COLLECTION 娘たま♀』 / 菅野よう子
8, Salsa~AL『Best of Yuri Buenaventura』 / Yuri Buenaventura
9, 忘れないで~AL『グラスホッパーからの手紙』 / 高見のっぽ
10, to U~AL『to U』 / Bank Band With Salyu

その中でもベストな曲を選んでおりますが、
アルバムとして、基本、聴き倒してます。。。




***最近iTunesで、気に入ってる曲...

1, Everybody / JAY'ED
2, じょいふる / いきものがかり
3, NYC / NYC Boys
4, 能動的三分間 / 東京事変
5, BANDAGE / LANDS
6, 明日へ / FUNKY MONKEY BABYS
7, 美しい明日へ行きませんか~AL『CMようこ2』 / 菅野よう子 & YOSHIKA
8, REFLECTION~AL『House☆Disney』 / Eric Kupper
9, 春夏秋冬 / Hilcrhyme
10, BAD CITY / High Speed Boyz

こうして並べてみると、意外に男の曲を聴いてる、むしろ多い。
客観的に分析すると、アッパーな曲よく聴いてますね、意外です「笑」