池袋の「武蔵野アブラ學会」を食す! | 宝飾王に俺はなる!!!~獅子心王編~

宝飾王に俺はなる!!!~獅子心王編~

宝飾関係の世界に身を置いて、2010年で10周年!
仕事(現在 ライオンハート池袋店)での奮闘記、最新情報、裏話。
勉強中のジュエリーCADの情報も!
もちろん、プライベート情報も!
ワンピース情報、ラーメン情報中心ですが…
たわいのないブログ(笑)

食べログで検索したら新店ラーメン屋を発見!

名前は「武蔵野アブラ學会」といい、2012年1月にできたばかりのようです。


池袋駅西口から徒歩5分程のIWGP奥の所です。



この辺もラーメン屋が多いので強気の出店かと。

向かい側には「蒙古タンメン中本 池袋店」、そしてすぐ近くには「たんたん麺 日本橋 やまべぇ 」「九州どんこつらーめん まるど」「中国ラーメン 揚州商人 池袋西口店」が立ち並んでいます。


店内は凄く狭く15席程がギュウギュウ詰め。


「武蔵野 油そば(600円)」とランチタイム限定の「ランチ(80円)」を券売機で購入チケット

ランチタイムは11時~15時までやっていて、ライスとスープがセットになっているメニュー。

ライスは何杯でも無料の無限ライスだそうです(笑)


油そばの普通盛り、大盛りが均一料金(^o^)/

もちろん大盛り!


10分程度で油そば到着!



油そばには珍しく刻み海苔ではない。

麺はモチモチしている極太ちぢれ麺。

タレは醤油ベースで麺によく絡む。

具材のチャーシューは柔らかくて濃いめの味付けで旨い。

全体的に味が濃いめなのでライスが進みます。

その反面、スープはさっぱりとしていてバランスがいい。




コストパフォーマンスもいいし近隣のライバル店といい勝負ができるのではないでしょうか(^^)d


一般的には普通レベルですが、再来店度は高いです♪


お試しあれ↓
http://r.tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13136248/