


[ポジション]
外野
・一歩目をミスしてしまった。ロンティーで今までより意識していきたい。
バッテリー
・フォアボールがなかったのでよかった。
・コースを投げ分けられるようにしたい。
・パスボールを前で止められるようにしたい。
ベンチ
・声が出てた。
・スタンバイできていなかった。みんなで戦う意識を持って準備するようにしたい。
内野
・サードのミスがあったので練習でどうすべきか考えたい。それ以外の守備や中継ができていたのでよかった。
・初回で先制点をとったにも関わらず「勝っているように見えなかった」とOBさんからあった。余裕をもって守備に入れなかった。アウトをとったときや三振にしたときのいい流れを相手に渡さずに守備できるようにしよう。
・同じ攻め方をされた。どう対応すべきか考えたい。
・フォアボールがなく守りやすかった。
マネージャー
・前回よりは雰囲気がよかったと思う。
・時間に余裕を持って動けていた。
[個人]
山ちゃん
・何回もチャンスを潰してしまった。どうすべきか早いうちに対策を考えたい。
北川
・チャンスを潰してしまった。準備不足だったと思うので一打席目から自信を持てるようにしたい。
・ベンチの準備不足が秋から改善されていない。みんなで戦う意識を持とう。
富士元さん
・前回よりヒットも多く対応できていた。相手の守備やケースに応じたバッティングをしよう。
・選手もベンチもバッティングに対する意識を高く持とう。
・テンポラリーランナーのときの離塁アウトに気をつけよう。相手に対しても確認しよう。
・守備について、防げるミスを事前に防ごう。
・次の試合は第二試合なのでアップの時間をしっかりとろう。
達也
・バッティングについて、改善すべき点が見えたので今後に向けて改善します。打ちたくても打てない、出たくても出れない人がいることを心に刻んでプレーしたい。
たかおさん
・自分のスイングをして、7,8,9番が打てるようになろう。
・バントの精度高めます。
一歩さん
・試合前のロンティーを2ヶ所でやるのがいいと思う。
・2アウトから点を取れたのでよかった。
・勝てそうで勝てない試合だったがその差は技術面だけでなく大きいものだと思う。
大津さん
・チャンスでつなげなかった。
・自分の武器をもってそれを磨こう。
・相手は下位打線もしっかり振れていた。
・1点差の試合だったがその差は大きいと思う。いろんな面での差を埋めよう。
・外野の送球について、それると進塁を許すのでしっかりカットに返そう。
はまださん
・バッティングにつて、ランナーを得点圏に進めるのも大事だと思う。今後は柔軟に対応したい。
・競った展開でミスしてしまった。技術面も精神面も不十分だった。練習でどうすべきか考えたい。
・この1週間でできることをやろう。他のチームを見て考えたことを実践しよう。










お疲れさまです!
昨日はたくさんのOBさんに来ていただきました\(^o^)/
結果は残念でしたが、朝早くからたくさんの応援ありがとうございました!
新入生はマネージャー候補の二人も来てました♪
選手はかっこいいところを見せようと意気込んでましたが悔しいですね…(*_*)
ぜひまた練習にも来てください!
次の試合は土曜日です!
この1週間でできることをやって、今度こそ勝ちましょう(´∇`)
ではまた:-)