2015.05.01 | 大阪府立大学男子ソフトボール部

大阪府立大学男子ソフトボール部

部員なら誰でも書けます!
どんどん自由に書いてください! 

このブログで練習記録も更新していくので
みてください(^^)

コメントもお待ちしております!

5月1日(金)晴れ
OBさん:たけしさん、おいどんさん、天田さん、小幡さん

野球練習メニュー
アップ  キャッチボール
ロンティー(5球×2)
バッピ(2打席 カウント1-1から)
ノック
カウント
ダウン  整地

野球ミーティング内容
さかきさん
・カウントで実際にランナーつけるとホームに帰ってくる機会が多かった。隙をつくらず最善のプレーをしよう。


大津さん
・送球それたりバウンドの位置がずれたりといった少しのミスでセーフになるのでつめていこう。逆に走塁では相手の隙をついていこう。
・バッピでとらえきれていない人がいた。自主練などでつめていこう。
・ノックでミスが多かった。アウトにできる範囲のアウトを確実にとろう。
・京大戦は一試合目なのでアップをしっかりして臨もう。


はまださん
・バッピでたたけてたのでこれからも継続しよう。見逃し三振も多かったのでどうすればよかったのか振り返ろう。ランナーなしのときに小技を一発で決められていたのでよかった。試合でも決めよう。
・ノックでつめられるところはつめていこう。
・試合に向けて練習後の過ごし方を考えよう。


連絡
・GWの平日→午前練
・5/16→16:30~
・5/30→午前練


野球野球野球野球野球野球野球野球野球野球

お疲れさまです!


5月になりました。
今日からGWですが、試合に練習にソフトで忙しい連休になりそうですね(*^^*)
急に暑くなったので体調管理しっかりしてください(*_*)


今日も元気に頑張りましょう\(^o^)/
では:-)