2014.05.31 | 大阪府立大学男子ソフトボール部

大阪府立大学男子ソフトボール部

部員なら誰でも書けます!
どんどん自由に書いてください! 

このブログで練習記録も更新していくので
みてください(^^)

コメントもお待ちしております!

5月31日 土曜日晴れ晴れ晴れ
OBさん:たっちゃんさん、村田さん、あまかさん、ポンさん

野球練習メニュー
アップ、キャッチボール
ロンティー10球
マシンバント(内外野交代で )5球成功
ノック(内外野分かれて)
バッピ(4チームに分かれて2イニングすつ)
ダウン、整地

野球写真コーナー
今日の目標!
{05973143-13B5-472A-AAA5-A43B86148EFA:01}

バッピチーム分け
{253FFC99-923A-4719-B1A8-36CE87CD863E:01}

さかきのキャッチャー練習
{CCB9DBA8-6F3A-46F3-B22C-28BD9B38B286:01}


野球ミーティング内容
一歩
○マシンで、ローボールは重心低くして打とう。
○アウトコース、バットだけでいってる。体ももっていく意識でやろう。
○バッピ、小技あまりなくただ打ってるだけになってた。守備の練習にもなるので取り入れていこう。
○グラウンド整備、内野が終わったら話しているのでなく外野もやろう。

浜田
○ロンティーで低い打球飛ばす意識もとう。
○一歩目の反応しっかりしよう。
○バッピ、後半2チームは打てていたが、全体的に大ぶりになってしまってたので大ぶりにならかいようにしよう。
○大津、無理しすぎないでほしい。

北川
○バッピで最後ピッチャーフライでアウトになってしまい、相手にとって楽な終わり方にしてしまった。強い打球とか、相手が嫌がるような打球打とう。

ぽんさん
○内野から外野への声が、浜田とさかきからしかなかった。外野にもっと発信していこう。ピッチャーへの声かけも少なかったので、まずは近くの内野から声かけて。
○ペースカバーが疎かになってベース開けてしまうことがあった。
○ランナーついてるのでしっかり想定した練習しよう。
○小技をからめて、打線としてつながる意識もっていこう。

かまちゃん
○マシンで低めの球バントしにいってしまってた。ボール見極めて。
○バッピ小技少なかったが、進塁打狙えてたんよかった。
○ランナーと守備の交錯、怪我にもつながるので起こらんようにしよう。
○ランコーみる意識もとう。

山本
○バッピで一貫した狙いをもってやっていこう。
○以前、打つときの軸足を内側に向けるといいとおいどんさんに教えてもらって実践するとうまくいった。

東海
○ボール回し、スピード早くなっててよかった。
○練習の間だらけず詰めよう。

さかき
○バッピでランナーいるベースの守備についてる人がボールから目を切ってた。みておいて。
○外野から4つ刺すときボール逸れてた。カットの人は声だしてボール投げるルート作ろう。

ロップ
○同じミスを何度もしてしまってすいませんでした。

あまかさん
○外野ごろ、グラブが体の横に出ててボールをそらしてしまってた。体の前にグラブ出してそらさないようにしよう。

たかお
○明確な作成をもっていくのも大切。

村田さん
○道具を散らかし過ぎていた。丁寧に扱おう。
○実践的な練習が多い分、自主練などで各自基礎をおぎなようにしよう。

平山
○暑いときに集中切らして怪我しないようにしよう。
○外野の草抜き手伝ってほしい。

ながおか
○早くからきて、練習メニューにさって入れたのよかった。

ふじもん
○ロンティー、後ろからのプレスは良くなっていたが一歩目は、まだダメだった。練習しよう。
○バントで上体の重心が後ろになってる。ヘッドが下がる原因になるので基本の形確認しよう。
○守備は、ミスしたことを苦手をつぶすためのいいきっかけと思って、一個ずつつぶしていこう。

ミルキー
○アップ、気温が高くても手を抜かずにやろう。
○ロンティー人数多い分人との間隔狭かった。上がって素振りするなど時間有効に使おう。
○バント、ヘッド立てるのはよかった。セーフティするときに下がってしまってる。いつも基礎を大切に。
○具体的なアドバイス(何がよくて何ができてなかったなど)をもっと声かけしよう。
○バッピ、ベース入るなどの守備のきほんが疎かだった。ランナーはそれをつけるように。
○後半二試合、声かけ少なかった。1番頑張ってるピッチャーへもっと声かけしっかりしよう。自分の打席で投げてもらってるということも忘れてはいけない。

野球野球野球野球野球野球野球野球野球野球野球
お疲れさまです!
ひっさしぶりの土曜日の練習でした!!
早くから集合して、道具出したりアップしたりできていてよかったと思います(^○^)
練習後にはノックしたりキャッチャーの盗塁刺す練習したり…こんなに動けるのんはほんとすごいなぁと思ってました笑
でもきっと疲れがかなり溜まってるとおもうのでゆっくり休んでくださいね音譜音譜
体のケアもお忘れなく。

今日は暑い中、OBさんが来てくださいました。。
練習後の自主練まで付き合っていただきら本当にありがとうございましたビックリマーク
ポンさんとたっちゃんさんは次の日試合とおっしゃってました!きっと大活躍を願っております(^O^)♪

そしてそして最後に、今日5月31日は、偉大なるあまかさんのお誕生日でした合格合格
おめでとうございますクラッカー
あまかさんにとって素敵な一年になりますように!

ではではまた火曜の練習で。
お疲れさまでした虹虹