2014.04.18 | 大阪府立大学男子ソフトボール部

大阪府立大学男子ソフトボール部

部員なら誰でも書けます!
どんどん自由に書いてください! 

このブログで練習記録も更新していくので
みてください(^^)

コメントもお待ちしております!

4月18日 金曜日
OB、OGさん    どんさん。なおこ先輩

野球練習メニュー
アップ
キャッチボール
ロンティー10×2
マシン
ノック
ダウン
整地

野球ミーティング内容
村田さん
○明日は第四試合なので朝動く時間ある。素振りなど各自動いとこう。

ぽんさん
○バントどんな場面でも決めれるように
○スローは軽く投げるときも手だけにならずに足を動かそう。
○明日は第四試合でグラウンド状況もよくないことが予想される。足を動かして捕球やスローしていこう。自分の守備位置の周りをならしておこう。
○気を引き締めていこう。

大津
○ノック雰囲気よかったが足動いてない印象あった。試合前にしっかりアップで足動かそう。
○試合では大振りにならずに小技で崩していこう。細かいところをつめたプレーをしていこう。

一歩
○バントどんな場面でも決めれるように。
○小技を意識させて打とう

いっちー
○バント決まってたのやプッシュバントみられたのがよかった。

かま
○外野ノックのホームでショーバン取りにくい。ノーバンかワンバンで正確に投げよう。

ろっぷ
○アップで体動く状態にして試合に臨もう。
○明日も先制点とって流れにのろう。

浜田
○マシンでセーフティためてせた。
○送りバントは形を確認しておこう。
○グラウンド状況悪いこと頭にいれておく。

ふじもん
○マシンで球遅くて待ち切れて無かった。基本忘れずに。
○アップ、各自万全の状態で試合に臨めるようにしよう。
○気を抜かないように。
○小技もからめてかつコンパクトに攻めていこう。
○足、スローイングの確認しておこう。

ミルキー
○グラウンド状況前回と違う。外野はカットなどをうまく使っていこう。トスやノックでも確認しておこう。
○こっちの雰囲気で、のみこまれないようにしよう!


野球野球野球野球野球野球野球野球
お疲れさまです(●´ー`●)

お天気心配されてましたが無事練習できましたね!
水抜きなどしてくれた方々ありがとうございました音譜
新入生も一人練習体験にきてくれました★
期待の新入生がたくさん練習に来てくれて嬉しいです(*゚v゚*)(*゚v゚*)

明日はリーグ第二戦目です。
第四試合@万博Bグラウンド
VS和歌山大学

前回のいい雰囲気を今回の試合でもだしていきましょう合格
二回生はグラウンド作りもあって朝早いですが頑張りましょう(^∇^)

忘れ物や遅刻のないようにニコニコ
よし!おっしゃい!
がんばるぞーっ(((o(*゚▽゚*)o)))
お疲れさまでした(^O^)