秋季リーグVS大阪工業大学
1-6で府大の勝利

かまちゃん
○初回、先制されたが崩れず切って、その裏の攻撃で打てて点を取れたのはよかった。
○明日の佛大戦も、初回からいこう!
もりぞーさん
○先制されてから逆転できたのはよかった。
○相手をおさえれていたのはよかったけれど、自分たちも2回以降は0点だった。もっと点をとっていけたらよかった。
○明日の試合も乱打戦になるだろうから打たれた時のケアも考えておこう。
あまかさん
○バッティングで、引っ張ってしまった。今日調子悪かった人は修正して明日につなげよう。
○今日の疲れを明日に残さないようにしよう。
いっぽ
○2回の攻撃が3人で終わってしまったが、3回表でしっかり押さえれたのがよかった。
いっち
○一歩とおんなじ
○初回、6点入れてそのあと点がはいらなかった。攻めが甘くなったきがした。
○ピッチャーが試合をつくってくれたから流れをもってこれた。
さかきー
○天田さんの走塁がよかった。積極的に塁をねらってたのがよかった。
○明日、スタンバイしてますね。
ふじもん
○早打ちしてしまったり、しょーむないボールに手を出さないようにもう少し粘っていこう。
○走塁、天田が隙をついていたのがよかった。でも、無理や無駄な走塁はしないでおこう!
○守備、プレスが甘くて3つまで行かれることがあった。
大津
○自分も含めて小技ができんかったんが反省。
○明日はもっと小技仕掛けていこう。
村田さん
○追加点をとって、流れを完全にこっちにもってこれたらよかった。
○小技が少なかった。チャレンジも大切!
○個々のミスは反省して明日にいかそう。
○相手も打ってくるだろうから、こっちもひきつけて打つことを意識しよう。
○ミスで流れを渡さないように緊張感もってやっていこう。
○体のケアしておこう。
○元気に!明日も勝とう!
ポンさん
○各々反省するところは反省して。
○追加点がなかった。点がはいらないとしんどくなっていってしまう。
○初回のたたみかけとそのあとの追加点で流れをわたさないという形を作れたらよかった。
○守備、ピッチよかった。浜田も体張って止めれてた。
○大事な時に遅刻や忘れ物のないように。自己管理していこう。
○勝って終わりましょう!





お疲れ様です!
たけしさん、今日は応援ありがとうございました。
摂南大学まで駆けつけてくださって。。。
感謝しております。
リーグ、初勝利でした

今日、私はスコアしてたんですが、府大の攻撃で赤ペンを何度も使いました

めちゃめちゃ嬉しかったです!
そして府大の守備では何度もKを書くことができました。
ポンさん、ナイスピッチでした

雰囲気も、府大らしくできていたんではないかなぁと思いますヾ(@°▽°@)ノ
今日のいい流れで明日も勝ちましょう!
ミーティングで出た反省はしかり振り返っておいてくださいね

連戦になるので、体のケアは十分にしてください。
あしたは第三試合なので
11時に駐車場集合です。
遅刻、忘れ物のないように

雨ふるな


お疲れ様でした(*゜▽゜ノノ゛☆
