2013.06.18 | 大阪府立大学男子ソフトボール部

大阪府立大学男子ソフトボール部

部員なら誰でも書けます!
どんどん自由に書いてください! 

このブログで練習記録も更新していくので
みてください(^^)

コメントもお待ちしております!

6月18日(火)晴れ

OBさん:岩田さん


野球練習メニュー

アップ、キャッチボール

ロンティー7球×1週

マシンバント7球成功

自主練

ノック

体幹トレーニング

ダウン、整地


野球ミーティング内容

もりぞーさん

○マシンで、あまかさんんとロップの交錯があった。声掛けが足りなかったと思う。

○守備で注意力が欠けていた。


おーつ

○ノックでミルキーの声がでていたが、全体は静まっていたように感じた。


いっぽ

○1回生、バントを決めれるように基本を覚えよう。


さかきー

○火曜日は人が少ないので声も少ない。声掛けがないと怪我にもつながるので声出していこう。


村田さん

○一人ひとりが声出していこう。ミスや怪我にもつながる。

○集中力を高めよう。

○バント、いつもより3km/h高く設定していた。そのためか、ボール球に手を出している人がいた。

○ノック、体の正面でとれていない、あまりにも横すぎる場所での捕球がめだった。ボールが見える位置で捕ろう。

○体幹はスポーツの基本となるので、今日だけでなく継続していこう。

○ストレッチもしよう。


ぽんさん

○ミーティングでの発言が少ない。練習で思ったことを言おう。

○守備の交錯について、本人もだけれど周りからも声掛けすべきだった。

○バントは、基本の形を覚えていつでも思い出せるようにしよう。

○ノック、いいプレーに対する盛り上がり、ミスに対する指摘をこえかけていこう。

○一人がしんどいのを周りがカバーしよう。チームの雰囲気よくしていこう。

○外野の捕逸が多かった。後ろにそらすと試合で大きい。練習からしっかりやっていこう。

○内野もポロポロあったので集中しよう。

○体幹は雰囲気よくできた。周りからの声掛けがもっとあればよかった。



野球野球野球野球野球野球

おつかれさまです(●^o^●)

土曜日は試合おつかれさまでした!

なかもずからチャリで来ていたかたは、雨の中帰られたんですよね。。。

風邪ひきませんでしたか?

試合結果や試合の写真を、フェイスブックにアップしたのでぜひ見てください!

練習風景もアップしておきました。

みなさんの素敵な写真が載っていますよ音譜

1回生も、フェイスブックで『大阪府立大学男子ソフトボール部』を検索してみてください♪


今日の嬉しかったことは、ポンさんがサーバー直してくれたことです!

これで明日からまたサーバー2個で練習できます。。。

ありがとうございましyた(‐^▽^‐)

あと、レジ袋もありがとうございましたo(〃^▽^〃)o


今日6月18日は、おにぎりの日らしいですおにぎり

しっかりご飯を食べて、ジメジメを吹っ飛ばしましょう☆☆

では明日の練習で★

おつかれさまでした星