同回生のみんなへ | 大阪府立大学男子ソフトボール部

大阪府立大学男子ソフトボール部

部員なら誰でも書けます!
どんどん自由に書いてください! 

このブログで練習記録も更新していくので
みてください(^^)

コメントもお待ちしております!


さいとー
最初1年間くらい怖すぎて話せんかったわ(笑。けど、雨の日でもかけつけてくれるような優男でした。一番話きいてくれたし、ティッシュを差し出すタイミングとチョコを選ぶセンスは神でした。
的確な野球理論をもった、すげーキャプテンであり、すげー選手でした。

いくた
柔軟で、こんな努力という文字が似合う人、他におらんわ。あたしが何度もやらかして、ばかやろー!と言われることも多々あったけど、なんやかんや救ってくれる神でした。
守備もバッティングも目標に向かってがんばる選手でした。

たっちゃん
あたしより日焼けで黒い唯一の人。野生の外野手で、バッティングは武士でした。ぼそっとおもろいことつぶやくし、いつもしょーもない話ばっかりしたな。最後まで厳しいお言葉もいただき、わたしの向上心を保たせてくれました。なんか知らんけど後輩から人気の選手でした。

ラミレス
ノリのよさはピカイチ。わっしょい!酔ったときと拗ねたときはめんどいけど、しょーもないこと言い合うのはおもろーでした。ちゃんと真面目な話もできて、何度も救ってくれました。ラミの外野は激熱で、外野からはラミの声が一番きこえてた。おもろくて、よく気づく選手でした。

おいどん
よく馬鹿にされたけど、1回生の頃から一番気にかけてくれました。唯一、無理せずに休め、ではなくて、お前のようなやつは走り続けろと言ってくれた人。大人やけど、なんとなく似てるとこもあり、よおけ助けてもらいました。
頼れる副キャプテンであり、四番キャッチャーでした。

くろつん
おばあちゃん同盟の相方。いつも一緒でした。泣き叫ぶあたしを、くろつも泣き叫んで練習試合に引っ張ってってくれたのは忘れません(笑)性格は真逆で、爆発行動的なあたしと同回マネは大変やったと思うけど、いつもいっぱい支えてくれました。
しっかり者の癒やしのマネでした。くろつらぶ!

あたしはこの学年の雰囲気が
結構好きだぞ!
なんだかんだ、同回生の活躍は一番うれしかった!!!
最後まで一緒にのこって頑張った、さいとー、いくた、たっちゃん、ありがとう!おつかれさま!
ほんで、最後のリーグ、インカレ予選、きてくれたおいどん、ラミ、くろちゃんありがとう!同回生みんな揃ってうれしかった!
みんなと同回で
一緒にソフトできて
しあわせでした(^^)!!!
たくさんありがとう!!!





Android携帯からの投稿