2012.08.17 | 大阪府立大学男子ソフトボール部

大阪府立大学男子ソフトボール部

部員なら誰でも書けます!
どんどん自由に書いてください! 

このブログで練習記録も更新していくので
みてください(^^)

コメントもお待ちしております!

8月17日(金)晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

欠席:城之内、ふじもん、尚子先輩、ゆりこちゃん
OBさん:がわさん、ごりまっちょさん、うえぽんさん

野球練習メニュー



野球練習の様子





野球ミーティング内容

○off中に体動かしてた人と、そうでない人の差があった。
 →全員、合宿前の練習試合向けて意識を高めていこう。体も早く慣らしていこう。

○暑いけれどご飯はきちんと食べたほうがよい。
 →タンパク質をとると夏バテ防止になるらしい。

○ノックなどはoff前より声がでていたが、バッピあたりから声かけが減った。
 →声かけ減ったら自分もしんどくなる。いい練習にするために声をしっかり出そう。

○投げてるピッチャーに対する声かけも少なかった。
 →ピッチャーも、声かけがないとしんどくなる。しっかり声かけしよう。

○下級生は特に、指示を待つのではなく自分から気を利かせて動こう。(準備や片付けなど)

○移動やメニューの移り変わりのとき、きびきび動こう。
 →だらだらすると、しんどさが増す。

○練習中、下を向かない。
 →上を向いていると、人間プラス思考になるそうです。

○他の人のプレーをみて、学ぶ所は学び、アドバイスがあればアドバイスしよう。

○足があまり動いていなかった。
 →ストレッチや自主練で補って次の練習試合までには完全にしよう。

○バッティングでは、空振りが少なかったのがよかった。ただ、当てにいく人が多かった。
 →今はフルスイングできるようにしよう。小技などは合宿でもできます。

○トレーニングでは声かけが少なかった。塁間走った後はジョグで戻ってこないと、トレーニングの意味がなくなる。

○体幹は(練習の全てにおいても)自分に厳しくなろう。

○毎回の練習で全力だしきろう。
 →やらないとリーグは厳しい。モチベーション上げるためにも、全力で頑張ろう。

○プレースタイルへのこだわりを表現しよう。長所をいかしたプレースタイルを考えよう。

○明日はインターバル走をするので、自分なりの一生懸命で望みましょう。

野球野球野球野球野球
お疲れさまでした!

今日はoff明け初日の練習で、しかもとても暑くって。。。。。。
ほんとにお疲れさまでしたビックリマーク
暑い中来て下さったOBさん方、ありがとうございました(^^)/
がわさん、ノックありがとうございました(○´∀`○)

off明け初日ということで、久々の全体練習でしたが、どうだったでしょうか??
個々に思うこともあるでしょうが、長岡は、やっぱり大勢でやると練習も盛り上がるなぁっと感じました!!
ミーティングでもありましたが、前半はoff前よりも元気があって声も出ていたと思います音譜音譜

ただ、後半になると少し声が減っていったとも感じました。
お互いに声かけをしあって、元気だせるように頑張っていきましょう合格

お茶も切らさないように頑張りますひらめき電球
水分補給はこまめにしましょう(*^▽^*)
冷やしタオルも使って下さいね( ´艸`)

明日は13時からの練習で、今日より暑いことが予想されますが、お互いに声かけあって、元気だして、いい練習にしましょうドンッ

夏バテ防止のために、水分補給と食事と睡眠をお忘れなくヒマワリ

お疲れさまでした!



Android携帯からの投稿