子が親を超える時。
自宅の環境はと言うと、完全な住宅街。
12年ほど前に開発された地域ですが、チョット歩いた先には、緑地というか森というか、いわゆる自然があります。
そこにはカモやアヒル、オニヤンマにシオカラトンボ、カエルにオタマジャクシにザリガニと。
昭和の匂いをプンプンさせてる、いい~感じの場所です(-^□^-)
菊池です。
先週末に、そこに5~6家族の仲間が集まり、目的は「ザリガニ捕り」(-^□^-)
これも昭和の匂いがプンプンする素敵な企画。
結果は、子が釣り上げ、母は坊主(゚_゚i)
勝ち誇る息子に、悔しがる母。
子に負かされる瞬間は、悲しいようで、嬉しいような(^^ゞ
チビ達がそういう歳になってきたという現実。
いつまでも、子供でいて欲しいという母の本音と、早く逞しい男になって欲しいという母の理想は紙一重ですね(‐^▽^‐)
父はというと、毎週末はガッツリ仕事。
うちのチビ達は、マジで母あってですσ(^_^;)
今週も、ヨロシクお願いしますm(_ _)m
★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★