愛用する家。 | 注文住宅しよう。 ”Trying to custom home!!”

愛用する家。

 

 

先日参加した勉強会の中で紹介された雑誌。

 

 

毎年、この「居住空間学」というテーマの発刊号は完売だそうです(☆。☆)

 

菊池です。

 

住まいは生活をする場・箱という概念ではなく、暮らしを楽しむ生活道具という解説がありました。

 

なるほどなと(^ε^)♪

 

確かに、家は基本価値(=モノ)である安全性、耐久性、機能性、温熱環境性能を兼ね備えた家族を安全に守る事ができる「巣」でなくてならないというのも、東日本大震災や熊本地震から考えても、その通りです。

 

でも、その性能をキッチリ感じながら、家族と過す時間の価値をより上質にするために必要な要素である感性価値(=コト)、すなわち使いやすさ、楽しさ、居心地の良さ、カッコよさ、遊び心、ライフスタイルという「好き」に共感できる要素が実現できる空間が無いと、「より上質」を実現するのは難しい。

 

この内容の講演を聞いて、全くだなと共感。

 

最高の休日を過せる場所を実現するには、最高の性能と最高の設計思想が必要。

 

そういう事ですね♪

 

これから弊社のモデルハウスから徒歩圏の場所で建築予定のお客様とご契約。

 

「愛用する家」

 

最高の性能と最高の設計思想で、豊かな暮らしを実現できるように、精一杯やれせて頂きます(-^□^-)

 

それでは、また。

 

相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/