振ってこそ。 | 注文住宅しよう。 ”Trying to custom home!!”

振ってこそ。

 

 

毎月25日は、恒例の早朝一斉清掃からの役員・執行部会議です。

 

昨夜は雪がチラつきましたが、体感する気温はそれほど寒くなく、春も近いかなと(-^□^-)

 

菊池です。

 

さてさて、今月の会議で一番時間を要した議論は、自社が理想とする考え方に真剣に舵を

切る覚悟をするかという事。

 

大袈裟な表現のようにも感じますが、要約するとこういう事だったと思います。

 

そうなると、決断する点は一つ、理想を目指すか、否か。

 

方法論はともかく、方向性は同じ方向で考えないと五里霧中に。

 

リターンがリスクを半分以上を予測できれば、舵を切るという派と、リスクを全て消し去ってから

舵を切るという派。

 

どちらも正解または不正解かもしれませんが、やってみないとわからない事も多分にあると

思う派なので、僕自身は前者のケースが多い人。

 

どっちもどっちですが、ベクトルさえ合っていれば答えは導き出せる。

 

そう信じて止みませんσ(^_^;)

 

変わる、変われるチャンスを見逃したくないので、野球でいう「見逃し三振」だけは避けたい派。

 

振ってこそ精神です(-^□^-)

 

それでは、また。

 

 

 

←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村

 

 

相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子

http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/