1月総括。
昨年のGWに相模原住宅公園に出展させて頂いて、まもなく9ヶ月が経過しようとしています。
菊池です。
この9ヶ月という月日を費やして一番感じた事は、「伝え方」の難しさ。
何を!?と問われれば、住宅に求められている「本質」的な事。
「住宅=●●だ!」という定義は、各社それぞれでありますので、正解、不正解の話では
ありませんが、僕らが提供する住宅は、そこに住まわれるご家族にとって、どのようなメリットが
あり、これから過されるであろう「時間」という未来予測値にフォーカスした際に、最も魅力的な
予想図がイメージできる伝え方のスキルが必要なんだなと。
瞬時に「何か良さそうだなぁ」と感じて頂ける視的情報と、その「良さそうだなぁ」を裏付ける
体感情報が、限られた時間内でご理解頂けた時に、僕らは初めてお逢いできた方々との
お付き合いが始められるという現実。
生みの苦しみというには大袈裟ですが、手応えを感じる事ができた2016年1月。
今年の春先は、桜以上に楽しみが増えそうです(-^□^-)
それでは、また。
←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村
相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/