「相続」を落語で学ぶ。
「真打ち」というコトバは、何度も耳にしたことはあっても、何を意味するのかまでは、
考えた事もなかったので、ちょっと調べてみました。
落語家さんの「階級」
なんですね(-^□^-)
菊池です。
という事で、本日は東京都町田市に「真打ち」の落語家さん をお招きして高座を(^O^)/
「天国からのラブレター」と言うお話。
テーマは、ズバリ「相続」。
所得税・法人税・消費税などの国税の一つ、「相続税」の大増税に伴い、皆様に中身を
ご理解頂きたいという目的で、「落語」です(-^□^-)
難しい話は、楽しい話に置き換えてお聞き頂くに限りますね。
僕も、よ~く理解できましたからσ(^_^;)
しかし、プロの噺家さんの生LIVEは初体験でしたが、TVとはまた違った空気感で、
会場からの笑いのタイミングや熱気みたいなものまで、臨場感はやはり価値ありですね~(^ε^)♪
結果、終了後の個別相談の方も、予定より多くなったのも頷けます。
また機会があれば、開催できればなと(≧▽≦)
それでは、また。
←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村
相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/