キッカケ。
これから紅葉シーズン。
数年前まで、この「紅葉」というワードに、一切反応しなかったワタクシ。
今年は気になって仕方がありません(^_^;)
ウォーカームック 神奈川の山登り&ハイキング 最新版/著者不明
¥918
Amazon.co.jp
これも、お山さんに行ける様になったお陰です(*v.v)。
キッカケって、素敵です(-^□^-)
菊池です。
さてさて、弊社で建築のご用命を頂くお客様の「家づくり」のキッカケで多いのがこちらのセミナー 。
次回は、相模原市民会館で開催です 。
家を建てる事自体、大変なことである事は間違いありません。
予算、時期、場所等、決断しなくてはいけない事が、大変多くございます。
そのせいか、いつしか建てる事が目的となり、住宅を建築する上で、最も大事な要素である
「豊かな暮らし」という視点が見えなくなってしまう・・・なんて話はよく聞くお話かもしれません。
わからない事もありません。
しかし、見つめなければならない事は、住宅を建てる事自体ではなく、30年、50年と住み継がれる
住宅で、どんな生活をするべきか、したいのか、という事だとすると、この時間軸をベースに
考えた時に、間違った家づくりはするべきではないですよね。
いろんな家づくりの考え方があるとは思いますが、僕らが考える・推奨する家づくりは、
住宅が、住まい手にもたらす効果が健康に寄与する事が可能な住宅。
その視点で家づくりを考えた時に、多くの気付きとキッカケが得られるセミナーです。
10月11日(日)は、是非ご予定下さいv(^-^)v
それでは、また。
←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村
相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
www.glife-soyo.jp

