環境にこだわる。
本日は住宅展示場のモデルハウスへ。
体感バスツアーで、スタッフが運営と接客の為、僕がHELPでσ(^_^;)
庭に面したスタディカウンターでこなす仕事は、何となく手際も良くなり、気分もいいです(-^□^-)
外は雨空でしたが、至って心地の良い時間を過ごさせて頂きました。
やはり、一にも、二にも、環境ですね(^-^)/
菊池です。
さて、そんな本日は「体感バスツアー」 。
足元が悪い中、ご予約頂いた全てのご家族にご参加頂けました。
ありがとうございました。
また、終日住宅の公開にご協力頂いた施主様ご家族に、心から感謝申し上げますm(_ _)m
現在のお住まいとの比較が、最も分かりやすい指標だったと思います。
居心地の良し悪しにこだわる事で、そこに住まわれる方々の健康にも、自ずと配慮できる
空間になり、そこで10年、20年と過される時間の蓄積は、必ず心と身体に良いよい影響を
及ぼすと思います。
「自然素材×クアトロ断熱×生体エネルギー」
この組み合わせが、僕らの提供する住宅のマストであり、これ以下もありません。
その根拠が、自らが体感された「空気感」や「清涼感」、「心地良さ」。
これらに通ずる環境づくりが、住宅という「暮らしを楽しむ場」に最も重要な事だと思いますので。
次回は、10月に予定しておりますので、よろしければ是非。
::::
という事で、体感バスツアーが終了し、スタッフがモデルハウスへ引き上げてきたところで、
僕のここでのお役目は終了。
本社へ戻るために、事務所を出ようとしたところで、照明を消され、ささやかなサプライズが(ノ゚ο゚)ノ
未来のエース候補の一人 が、僕より1日前が誕生日だったらしく、合同でσ(^_^;)
人生初のバースデーケーキ”ダブル” でした(*v.v)。
47回目の誕生日の思い出は、忘れないと思います(T_T)
ありがとうございましたm(_ _)m
←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村
相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
www.glife-soyo.jp


