2010年電車の旅(^-^)/ | 注文住宅しよう。 ”Trying to custom home!!”

2010年電車の旅(^-^)/

休日初日、予定通り抜群のお天気に恵まれ、近所の友人家族とプラレール博 へ。


グリーンライフしよう!! ”Let's 【GREEN LIFE】 it!!”-9
 こちらのご家族も、もちろん「子鉄」「ママ鉄」。


 マブ達2人('-^*)/


 








グリーンライフしよう!! ”Let's 【GREEN LIFE】 it!!”-7
 会場は超満員( ̄□ ̄;)!!  



 プラレールって今も昔も人気なんです。


 






グリーンライフしよう!! ”Let's 【GREEN LIFE】 it!!”-8
 700系新幹線に乗ってご満悦(^_^)v











グリーンライフしよう!! ”Let's 【GREEN LIFE】 it!!”-6
 見て、乗って、撮って、遊んで、お腹いっぱい(*^o^*)













ここからが子鉄・ママ鉄の本領発揮。


このまま来る時のアクセスで帰るはずもなく、帰りは都営荒川線で。


グリーンライフしよう!! ”Let's 【GREEN LIFE】 it!!”-5
 路面電車に乗ったは久しぶり。


 子供の頃は、故郷の仙台市も路面電車が活発に

 走っていたのを思い出しました。








グリーンライフしよう!! ”Let's 【GREEN LIFE】 it!!”-4
 もちろん、ここもご満悦(^_^)v


 バスの様に停車ボタンが付いてました。




















この後、京浜東北線に乗り換え、目的地の「日暮里」へ。


グリーンライフしよう!! ”Let's 【GREEN LIFE】 it!!”-3
 ・・・・この人だかり。


 ・・・・!?









グリーンライフしよう!! ”Let's 【GREEN LIFE】 it!!”-2
 やっぱ、このビュー見たさに(*^o^*)












グリーンライフしよう!! ”Let's 【GREEN LIFE】 it!!”-1
 我が家の子鉄・ママ鉄も食い入る様に見てました。













・・・・この後、ちょっとしたハプニングが。


朝から下痢気味の小僧だったのですが、電車見物に集中し過ぎてお漏らしを(*v.v)。

・・・おとうちゃんがもう少し早く声掛ければよかったね~



グリーンライフしよう!! ”Let's 【GREEN LIFE】 it!!”-10
 そんな訳で、友人家族の助けもあって、装いも新たに

 記念写真(〃∇〃)


 持つべきものは、やっぱ友人です(*^.^*)


 それでは、また明日!


 


 




にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  ←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村