想いの先は。 | 注文住宅しよう。 ”Trying to custom home!!”

想いの先は。

本日は、St.Valentine's day.


我社の女性スタッフ達から、真心こもったチョコを頂きました(*^.^*)


感謝、感謝ですぅ。


これで家に帰って、相方からもらえなかったら・・・・・・。  ・・・・ゾワゾワ。


菊池です。


さてさて、12日から開催中の完成見学会も無事に終了。


現場をご提供頂いたM様、誠にありがとうございました。


また、お休みにも関わらず、現場へ足を運んで頂いたお客様、ありがとうございました。


今年に入って、4回目の完成見学会。


それぞれのご家族が、一生に一度のマイホームに想いを詰められた空間だけあって、

自然素材の風合いや、ダブル断熱の性能は同じでも、やはり現実に建てられたお家というのは、

説得力が違うなぁと、つくづく思います。


毎回感じる事ですが、家づくりのステップにおいて、必ず通るべきステージが、実例の建物を

体感する事。


僕達の提供する住宅にご共感頂いているお客様は、もちろん、このステップを通過されていますが、

現実には、総合展示場に建っているモデルハウスや、分譲マンションや建売戸建てで利用する

モデルルームのみで、決断される方々も多くいらっしゃいます。


数千万円の決断です。


商取引用に造られた空間だけでは得る事の出来ない感じが、実例の現場に必ずあります。


それは、建てられた方の「想い」だといつも感じています。


いかに豪華に見せよう、いかに便利に感じさせよう、いかに綺麗に保たせよう、この姿勢を

決して否定はしませんが、想いの先がご家族なのか、否かという事実は否めません。


実際にお建て頂いている方々の想いの先は、「ご家族」です。


文章にすると微妙なニュアンスですが、決定的な違いだと思っています。


是非、次回の現場見学会で感じてください。





本日、女性スタッフから頂いた想いの詰め込まれたチョコ。・・・勝手な解釈ですが。


・・・・・・うちの相方の想いの先は。


それでは、また。






にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  ←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村