プロフェッショナルな人達
著者:NHKプロフェッショナル制作班
今年最初に読んだ本がこちら。
イチローにとって、【プロフェッショナル】とは・・・・・、
「ファンを圧倒し、選手を圧倒し、圧倒的な結果を残す、ということです」 by.ICHIROH
言ってみたいし、なってみたい。
菊池です。
各業界でプロフェッショナルと言われる方々は、このような境地で、事に取り組んでいる事実は
この本からも読み取れます。
僕らはまだまだやらなくてはいけない事が、山積みだという事。
「努力するだけがプロではない」とも、イチローは言っていますが、少なくとも、僕らはもっともっと、
努力しなくてはならない。
家づくりに真剣に取り組んでおられるお客様のためにです。
真実をしっかり伝え、後悔という色に染まらない、家づくりというステップを歩んで頂くために。
何故!?自然素材にこだわった家づくりをしないといけないのか?
何故!?断熱という見えない部分に、とことんこだわった家づくりにしないといけないのか?
何故!?家づくりを進める上で、土地から購入してはいけないのか?
全てに理由があるのに、しっかりお伝えする事ができていない。
「努力をするだけがプロではない」ですが、「努力もしないのは、問題外」ですよね。
おおよその総予算は、メルセデス・ベンツC63 AMG の新車4~5台分のプロジェクトが「家づくり」。
その「価値」をしっかりお伝えする事が、もっとも重要です。
オーパス相模原スタッフ諸君!!共にがんばろう!!
「全ては、お客様のために。」ですから。
これからご希望の地域で土地が出てきたというWさんとの打ち合わせ。
僕らも楽しみです(‐^▽^‐)
それでは、また。

にほんブログ村