生の声。
「明日のお弁当は~!?」
相方から週末恒例の「お弁当質疑」。
「いらないよ~。見学会で現場だし。」
見学会は今日からではなく、明日の日曜日からでした・・・・・。
菊池です。
見学会を予定している週に、土曜日に開催しないのは今年初めて。
・・・・・まぁ、いい訳ですが。
さてさて、「通販生活」って、商品の説明よりユーザーの声が圧倒的に多い雑誌ですよね。
あれを読んでいると、別に興味の無かった商品でも、ちょっと使ってみようかなぁと思った事って
結構あるんです。
やっぱり、経験者の声は胸に響きます。
僕たちも、実際にオーパスで建築して頂いたお客様に、【お客様の声】 としてご感想を
自筆の文書で頂いております。
ありがとうございます。本当に感謝、感謝です。
本日は、7月末にお引渡しさせて頂いた座間市のT様がショールームに。
仲良しご夫妻とツインズの娘さんの4人で来店。
気になるその後の感想は・・・・
「この時期でも寒くなく、暖房もちょっと暖めるだけで、切っちゃっても暖かいんですよ~。」
何度も聞いたセリフですが、何回聞いても嬉しいコメントです!
「リビングの階段から2階に吹き抜けているにも関わらず、全然寒くありません。」
いや~!ですよね~!!と、ダブル断熱の性能を身近に感じられるお言葉です。
木造住宅=外壁サイディング+グラスウール+ビニールクロス+合板フロアー
この仕様ですと、リビングに階段を設置した間取りの場合、冬時期に、このような感想を頂く事は
まず難しいというか、無理に近いはず。
寒い時期に寒さを感じず、しかも、建物その物が持つポテンシャルだけで可能にする。
「自然素材×ダブル断熱」
やっぱり僕もこの仕様に住みたい。
こう、T様に純粋にお伝えしました(^_^)v
明日の天気予報は、曇りのち雨で、気温も7℃~10℃という【比較現場見学会】 には
絶好の気候条件です。
もちろん、現場に温度計&湿度計を室内と室外に設置いたしますので、それを見て頂くだけでも
ご理解頂けるかと思いますが、過去にいらっしゃった方々が口々に仰るお言葉。
「体感すると凄いね~」
もう、毎回こんなお言葉をいただいちゃうので感動です(TωT)
ご予約頂いた方のほとんどが、正真正銘の「ダブル断熱」初体験の方々。
僕らも楽しみです。
それでは、また。
【PS】
先日のAmazonランキング141位から本日30位にランクUP!のこの【書籍】 !
期間・部数限定でプレゼント中!です!
←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村