思い出せない痛み・・・。 | 注文住宅しよう。 ”Trying to custom home!!”

思い出せない痛み・・・。

26日月曜日に研修で長野に向かう途中、社内でガムを噛んでいたら、奥歯の詰め物が取れました。


えぇぇぇ・・・・、これから2日間研修で缶詰なのにぃ・・・・・、と思ったのですが、以外にも

これがそれほど食事の時に苦でもなく、自宅に帰った翌日歯医者さんへ。


Dr.・・・・・「随分とご無沙汰でしたね~。どれどれ・・・・。」



・・・・・って、居酒屋かい!?



Dr.・・・・・「親不知で、しかも真っ直ぐ生えていない歯だし、虫歯になって土台が緩んで

       取れちゃったんだね。」


僕・・・・・・「・・・・・それって、あんまりというか、良くないですよね!?」


Dr.・・・・・「う~ん、第一選択は【抜歯】だけど、どうする!?気持ち的に突然の事だったら

      次回でもいいけど」


次回は随分先の予定になっちゃいそうだったので、キッパリ抜いてもらいました。



10年ぶりぐらいの抜歯。



前回は、翌日に猛烈に発熱し、会社を休んだ思い出が、術中に頭をよぎりましたが、

・・・・・・・・時すでに遅し。


Dr.・・・・・「は~い、終わったよ~」


若干、痛みを感じながら日々を過ごしている菊池です。


歯の痛みって、しばらく経験していないと、これ!?って感じじゃないですか!?


何か、ジンジンというか、ドーンというか、痛み止めを2錠しかもらってないので、

次回が2週間先かと思うと、中々飲んじゃえ!と踏み切れないでいるのってどうなんでしょう・・・・。


僕って我慢強い・・・・・、勝手な解釈ですが、そう思うようにしています。




さてさて、明日は現場見学会の初日でもあり、また、今週末は、初めてお打ち合わせを

希望される方から、現在お打ち合わせ中の方々まで大変多くご予約を頂いております。


年内に土地をご購入されて、来年の春先にご入居をお考えの方々が多い季節。


時間・時期は非常に大切なファクターですが、一にも二にも、【資金計画】です。


これが崩れると、夢も崩れます。


明日は、この点に関しても、しっかりお伝えしていければと思っていますので、疑問な点、

不安な点は、お気軽にお声掛け下さい。



・・・・・・歯の話がこんなに長くなる予定ではなかったのですが。



今週末も、よろしければOPUSへ!


それでは、また。




にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  ⇒ ポチッと応援お願いしま~す(^O^)/
にほんブログ村