勝利の代償。
昨日は相模原市内の企業間同士で行われた「事業所対抗ソフトボール大会」
15年以上前から行われている大会で、弊社も延べ5、6回出場(確か・・・)していますが、
未だ勝ち星なし。
今年は悲願の1勝目指して、社内同好会まで作っての参加。
参加しました~。
約10年ぶりにグラブを持ちましたが、確実に反応は
悪くなってました・・・・・。
そんなイメージでボックスに立ちましたので、
予想よりは働けたかなぁ~。
2試合で7打数3安打、打率0.428、打点5.
ヘロヘロです・・・・。
試合の状況はこちらのブログ
でどうぞ。
写真では分かり難いですが、そんなに練習もしていないのに、やたら嬉しそうだったのが印象的でした。
こんな感じで毎年参加できると楽しいと思います。
来年は息子と相方も呼んで、動けるうちに(;^_^A
見せておこうと思います(*v.v)。
2試合目は、勝てば準決勝⇒3位決定戦または決勝という、超ハードスケジュールが
頭をよぎったのか、1試合目でガス欠したのか、なんとな~く負けてしまったようなゲーム。
来年の目標が明確になりました。
とりあえず計4試合戦い抜ける人選の確保!20名体制!!
社員の皆さん、是非、ご参加下さい。
・・・・言うまでもありませんが、10年のブランクはハンパありません。
帰宅途中から、身体に異常を感じはじめ、夜には完全に違う身体になってました・・・。
もちろん、今日も普通ではありません。
・・・・・・・もっと運動しようぅっと。
それでは、また。