”1勝祈願”
朝からドシャ降りで、自宅の玄関口で猛烈にテンションが下がった朝7時。
昨晩、家に帰ってから2日前にベランダに干していたグローブ、スパイク、バッグなどの
野球グッズを準備しながら、今日のソフトボール同好会の練習の準備を万端にし、
就寝したと思った途端の大雨。
久しぶりに野球少年の気持ちに帰れたと思ったら・・・・、そこには現実が。
こんばんは。オーパスの菊池です。
我が社は数年前(実際は10年くらい前から)から、地域の企業対抗ソフトボール大会に参加しています。
私も大会が開催される日曜日は業務の為、7、8年前を最後に参加していなかった訳ですが、
(この上司の方 は、何故か毎年参加しています)
初参加から昨年まで、まだ勝った事がありません。
話を聞いてみると、「いつもいい所まで行くんだけどぉ・・・」なんていうセリフ。
これって完全に勝てないチームの代名詞ですよね(^-^)/
そこで今年こそは!っという意気込みで参加しようと、社内同好会に参加した次第です。
「練習は嘘をつきません」
この言葉を肝に銘じて、学生時代のスポ根物並みの鬼の練習をしようと思います!
早速、今日の中止になった分の振り替えを、総務のおじさん が取ってくれました。
総務のおじさん・・・「今日の代替練習日は14日(木)になりましたので、みなさん参加で~!」
・・・・・14日の木曜日は、前日からの出張で留守・・・・です。
・・・・・・何か、悪い予感がします。
・・・・・・組み合わせのクジ引きも、前年優勝チームと一回戦当たったり・・・・、なんて・・・・。
それでは、また。