キレイな現場 | 注文住宅しよう。 ”Trying to custom home!!”

キレイな現場

事務所がショップ内に移動してから約半月が経過しました。

大きく変わったのは、掃除する面積。


8人で日割りエリア別制で実施していますが、面積が広い分、今までよりちょいと大変。

しかし、スタッフみんなで決めたルールに則り、早出で現場に向う前は、会社に早出し清掃をする。

又は、他のスタッフにお願いして、担当エリアの清掃をやっていただく。


全て「助け合い」です。


お客様からお預かりしている「現場」も同じ。

常に「キレイな現場」を心掛ける事で波及する出来事は数知れず。


施工現場も業務現場も「キレイな現場」は共通語です。


そして今日は、こちらのキレイな現場へ行って来ました。



オーパスする?”Do you join with opus?”-1267



 

 横浜市泉区で施工中です(^-^)/








こちらの現場で、ある物と遭遇。



オーパスする?”Do you join with opus?”-0098






  ・・・・・・これって、ひょっとして・・・。

















          




       ↓




       ↓




       ↓




       ↓



「ジャーーーーーーーーーーーーーン!!!!」


オーパスする?”Do you join with opus?”-8765



こちらの現場を担当している大工さんが用意してくれている

保温ボックス。


コーヒーやウーロン茶が、休憩時にみんな飲めるようにと

現場に設置してくれているとの事。


この寒い時期には最高のアイテムです(^O^)/













こういう気配りが出来る大工さんですので、当然、現場もキレイです。


大工の青木さん、ご馳走様でした!!

今度、補充しておきますね('-^*)/


それでは、また。