ホッと一息。 | 注文住宅しよう。 ”Trying to custom home!!”

ホッと一息。

昨日はお天気にも恵まれ、無事に『完成見学会』も終了。

・・・・管理会社の方で、駐車場の予約が他の方とダブルブッキングしていた様で、ちょっと焦りましたが。


ご来場して下さった方々、現場を快くご提供頂いたお施主様、

誠にありがとうございました。


これから家づくりをお考えの方々にも、参考になられた部分が、多少でもあったと思います。

こういう実際の建物から得る情報は、生活に直結する部分が非常に多い為、

毎回ではありますが、造り手の僕らでさえも、楽しみながら参加しています。


来月以降の見学会は、あらためてホームページやメルマガ等でお伝えできればと

思いますので、どうぞ、よろしくお願いします。


その後、昨日は相方の実家で、食事に誘われていたので、向かう途中、いつもの帰宅経路から

違う沿線に乗り変わる時に、ある女の子が


「 『多摩センターのイルミネーション』 キレイだね!!」


っと、嬉しそうに一緒のお母さんに言っていたのが、ずっと頭に残りながら電車に揺られた訳ですが、

僕の故郷でも『光のページェント』 というイベントがこの時期やっているので、久しぶりに見たいなぁ・・・と、思わせる会話でした。


もう今年で23回目だそうで、当時はイヴの夜はカップルで一杯だったけやき並木は

今はどうなんだろう!?と、どうでもいいような想像もしてみたり。


一仕事終えて、頭も気持ちもクリーニングされる瞬間は、相変わらず心地いいもんです。

この『光のページェント』を見たいと意識したのは、もうかれこれ十数年前かな・・!?


そう思うと、貴重な体験でした。

大晦日には、相方と息子と3人で見てこようと思います。


めっちゃキレイで感動しますよ!学生時代の僕の記憶が正しければ(^-^)/

皆さんも是非に。


それでは、また。